検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

これでスッキリ「脱!花粉症」 今年でお別れ、5つの法則    

著者名 安部 隆雄/著
出版者 花伝社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012743701493.1/ア/図書室12一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
493.14 493.14
花粉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000522487
書誌種別 図書
書名 これでスッキリ「脱!花粉症」 今年でお別れ、5つの法則    
書名ヨミ コレ デ スッキリ ダツ カフンショウ 
著者名 安部 隆雄/著
著者名ヨミ アベ タカオ
出版者 花伝社
出版年月 2012.4
ページ数 185p
大きさ 19cm
分類記号 493.14
分類記号 493.14
ISBN 4-7634-0630-9
内容紹介 花粉症発症の仕組みとその原因を解説。さらに、「シャンプーは3分以上すすぐ」「食べる物を変える」など、花粉症とお別れするための具体策や、「入れる-まわす-出す」の健康サイクルという考え方を紹介する。
著者紹介 SGS(商工技能振興会)代表取締役会長。管理栄養士などの養成講座の講師として活躍。著書に「「脱!がんサイクル」のすすめ」「「脱!高血圧サイクル」のすすめ」など。
件名 花粉症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 えっ、シャンプーが原因なの!?フライドポテトでひどくなるって本当!?私の花粉症デビューはいつ!?「健康サイクル」提唱者があなたのギモンにお答えします。
(他の紹介)目次 序章 花粉症の意外な“犯人”(「茶のしずく石鹸」事件の衝撃
アレルギーはどうして起こったのか
アレルギーは対岸の火事ではありません)
第1章 花粉症の仕組みとその原因(花粉症は治るのか?
花粉症は突然にやってくる!
花粉症は「バリア機能」の低下が原因
粘膜バリアを壊す「界面活性剤」の恐怖)
第2章 花粉症とお別れするための五つの法則(「シャンプーは三分以上すすぐ」
「食べる物を変える」
「今を楽しむ」
「自然のリズムに合わせる」
「鼻で呼吸をする」)
第3章 「健康サイクル」で花粉症と縁のない体をつくる!(「入れる‐まわす‐出す」の健康サイクルという考え方
健康サイクル「入れる」
健康サイクル「まわす」
健康サイクル「出す」)
(他の紹介)著者紹介 安部 隆雄
 1980年、現SGS(商工技能振興会)の前身となる人材教育会社創人教育システムを設立。その一環として国家資格である管理栄養士などの養成講座を西日本地区で展開し、講師として活躍。基礎栄養学、臨床栄養学をはじめ全科目を一人で講義する独自のスタイルは創業以来一貫しており、担当した講義科目は50におよぶ。1998年、全国に教室を広げ、2002年、同社代表取締役会長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。