検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

学徒兵の航空決戦 日本の名機とともに生きた青春    

著者名 佐々木 晃/著
出版者 光人社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117282756916/サ/1階図書室66A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
916 916
太平洋戦争(1941〜1945) 空戦 特別攻撃隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600370376
書誌種別 図書
書名 学徒兵の航空決戦 日本の名機とともに生きた青春    
書名ヨミ ガクトヘイ ノ コウクウ ケッセン 
著者名 佐々木 晃/著
著者名ヨミ ササキ アキラ
出版者 光人社
出版年月 2006.12
ページ数 341p
大きさ 20cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-7698-1321-X
内容紹介 「特別攻撃隊員を志願せよ」の命令のもと、特攻隊員となった若者たち。彼らの苛烈な日々と空の戦いの実相、名機の周辺と陸軍特別操縦見習士官の真情を、経済学の泰斗が語り伝える歴史の証言。
著者紹介 1924年横浜市生まれ。日本大学法文学部法律学科より学徒出陣。日本大学名誉教授。経済学博士。著書に「経済学の方法論」「価値論の方法論的諸問題」「ソースタイン・ヴェブレン」など。
件名 太平洋戦争(1941〜1945)、空戦、特別攻撃隊
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ペンを剣にかえて戦闘機乗りを志した若き学徒兵たちの苛烈な日々と空の戦いの実相。名機の周辺と陸軍特別操縦見習士官の真情を、経済学の泰斗が語り伝える歴史の証言。
(他の紹介)目次 第1部 日本の航空工業技術と学徒出陣(日本の航空黄金時代―訪欧機「神風」、樫村機と九六式艦戦、航研機、九七式艦攻、「ニッポン号」の登場
開戦とその経緯 ほか)
第2部 上田教育隊の飛行訓練(飛行訓練開始と磯部教官
単独飛行―九五式一型乙練習機の要目と性能 ほか)
第3部 台湾高雄沖の海空戦(南方前線へ
戦闘前日(一月八日) ほか)
第4部 特別攻撃隊の思い出と終戦(特別攻撃隊員に志願せよ
屏東にて ほか)
付 戦後、米国へ旅して―戦闘機「雷電」二一型、F6F「ヘルキャット」、P‐47「サンダーボルト」、P‐51「マスタング」、零戦五二型「疾風」(その他「桜花」「秋水」)を見る
(他の紹介)著者紹介 佐々木 晃
 1924年、横浜市に生まれる。1944年、日本大学法文学部法律学科より学徒出陣。熊谷陸軍飛行学校上田教育隊を経て、台湾にて終戦。陸軍少尉。戦後、日本大学経済学部助手となり、1960年、経済学部教授に就任。その後、1969年、米国コロンビア大学に留学。1991〜93年、「経済学史学会」監事に就任。翌1994年、日本大学定年退職、同大学名誉教授。経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。