検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

密教マンダラと文学・絵解き     

著者名 真鍋 俊照/著   ドナルド・キーン/[ほか述]
出版者 法蔵館
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012452560188/マ/図書室2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

真鍋 俊照 ドナルド・キーン
2004
188.56 188.56
密教 曼荼羅 仏教文学 仏教美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400146952
書誌種別 図書
書名 密教マンダラと文学・絵解き     
書名ヨミ ミッキョウ マンダラ ト ブンガク エトキ 
著者名 真鍋 俊照/著
著者名ヨミ マナベ シュンショウ
著者名 ドナルド・キーン/[ほか述]
著者名ヨミ ドナルド キーン
出版者 法蔵館
出版年月 2004.7
ページ数 288p
大きさ 19cm
分類記号 188.56
分類記号 188.56
ISBN 4-8318-6361-0
内容紹介 絢爛たる曼荼羅の旅への魅惑的な誘い。現実から非現実の世界への、聖なるエロスの旅路に約束されたきらびやかな夢の恍惚…。真鍋俊照がドナルド・キーン等と語る対談集。
著者紹介 1939年東京生まれ。東北大学大学院文学研究科修了。四国大学教授、金剛院仏教文化研究所所長、コロンビア大学客員教授。著書に「マンダラは何を語っているか」など。
件名 密教、曼荼羅、仏教文学、仏教美術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 絢爛たる曼荼羅の旅への魅惑的な誘い。現実から非現実の世界への、聖なるエロスの旅路に約束されたきらびやかな夢の恍惚…。
(他の紹介)目次 日本人と仏教―『徒然草』をめぐって
弘法大師と高野山
「立山のこころ」シンポジウム
密教と表現―いろ・かたち・ことば
曼荼羅―その宇宙観とエロス
祈りとかたち
(他の紹介)著者紹介 真鍋 俊照
 1939年東京生まれ。高野山大学文学部卒業。東北大学大学院文学研究科修了。文学博士。画家(号、香川写人)。’64年東北大学助手のあと、’65年に奈良国立文化財研究所文部技官となる。’70年に神奈川県立金沢文庫学芸員として転任し、以後30年にわたって文庫新館建設や金沢文庫古文書の重要文化財指定などの仕事に従事する。’97年に同文庫長。’98年より四国霊場第四番大日寺住職、’99年より宝仙学園短期大学教授(造形芸術学科)、同大学学長を経て、2004年4月より四国大学教授(文学部)。及び現在、金剛院仏教文化研究所所長、コロンビア大学客員教授(東アジア学部)、同大学中世日本研究所研究員を兼務。第39回密教学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。