検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

人体を探究した科学者 パブロフ/ワトソン/杉田玄白  竹内均・知と感銘の世界  

出版者 ニュートンプレス
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116235227490.2/ジ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 9012711686490.2/ジ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ひろ さちや
2022
一遍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300032580
書誌種別 図書
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2003.5
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-315-51689-9
分類記号 490.28
分類記号 490.28
書名 人体を探究した科学者 パブロフ/ワトソン/杉田玄白  竹内均・知と感銘の世界  
書名ヨミ ジンタイ オ タンキュウ シタ カガクシャ 
副書名 パブロフ/ワトソン/杉田玄白
副書名ヨミ パブロフ ワトソン スギタ ゲンパク
内容紹介 科学雑誌『ニュートン』で取り上げた生命科学者を中心に、日本の夜明けをもたらした蘭学者など14人を選んで再構成。その業績と生い立ち、社会や時代の背景など、人物像をわかりやすく紹介する。
件名1 医学者
件名2 生物学者
叢書名 竹内均・知と感銘の世界

(他の紹介)内容紹介 社会から見捨てられた伝染病患者や女性、「不浄」とされた人々へも救いの手を差し延べた、“反体制”の仏教者。書き下ろし「祖師を生きる」シリーズ第5弾。
(他の紹介)目次 第1章 一遍という人
第2章 すべてを捨てる覚悟
第3章 一遍と踊り念仏
第4章 鎌倉から京都へ
第5章 四天王寺から当麻寺、そして故郷へ
第6章 一遍の最後の旅
第7章 一遍の念仏の理論
第8章 一遍に生き方を学ぶ
(他の紹介)著者紹介 ひろ さちや
 1936年(昭和11年)、大阪市に生まれる。東京大学文学部印度哲学科卒業、東京大学大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程修了。1965年から二十年間、気象大学校教授をつとめる。退職後、仏教をはじめとする宗教の解説書から、仏教的な生き方を綴るエッセイまで幅広く執筆するとともに、全国各地で講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。