検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界の大学を旅しよう!     

著者名 三竹 大吉/著
出版者 Jacaranda Press
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313204581377/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芳賀 登 光田 憲雄 谷田部 隆博
2003
234.6 234.6
ウィーン-歴史 ナチズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001532593
書誌種別 図書
著者名 三竹 大吉/著
著者名ヨミ ミタケ ダイキチ
出版者 Jacaranda Press
出版年月 2020.11
ページ数 168p
大きさ 19cm
ISBN 4-86239-997-7
分類記号 377.2
分類記号 377.2
書名 世界の大学を旅しよう!     
書名ヨミ セカイ ノ ダイガク オ タビシヨウ 
内容紹介 トリニティ・カレッジ旧図書館、ストラホフ修道院図書館、オックスフォード大学…。長年にわたり世界各地の大学・図書館を観察してきた著者が、世界の美しい図書館と、英国&インドシナの大学を写真とともに紹介する。
件名1 大学
件名2 大学図書館

(他の紹介)内容紹介 「羞恥の沈黙」に閉ざされた第三帝国の忌まわしき記憶。憎悪と敵意の感情に引き裂かれた破局的な情況の下、思想や信条の違いを越えて、自由な精神が躍動し、数多の運命が交錯する舞台だった「カフェ」に集う、有名無名の作家、知識人、文化人、政治家、そして市井の人々。ウィーン新聞界の重鎮が回想する「現代史」のなかの日常。
(他の紹介)目次 第1章 帝国延命(カカーニエンの顔見世行列、あるいはあとの祭り
インフレ時代のクローネ銀貨、あるいはロッタール邸の亡霊)
第2章 カフェ・ヘレンホーフ巷談(文学カフェの診断書
性の革命論者オットー・グロースからチャタレイ夫人まで ほか)
第3章 ウィーン最後のサロン(ベルタ小母さん、枢密顧問官夫人ベルタ・ツッカーカンドル
バレエ界の女王グレーテ・ヴィーゼンタールの世界 ほか)
第4章 ヒトラー治下のウィーンの明け暮れ(春のリング散歩
禁欲的な茶話会、あるいはルードルフ・カスナー ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。