蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
こどもの頭がよくなるルールブック 16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える
|
著者名 |
瀧 靖之/著
|
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
拓北・あい | 2312050533 | J49/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
菊水元町 | 4313104814 | J49/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
本当はすごい早生まれ
瀧 靖之/著
きらきらぴかぴかメリークリスマス!
瀧 靖之/監修,…
きらきらぴかぴかもようだいすき
瀧 靖之/監修,…
あたまをきたえる!推理クイズ : …
瀧 靖之/監修
あたまをきたえる!すいりクイズ
瀧 靖之/監修
いろいろころりん
瀧 靖之/監修,…
きらきらぴかぴかどうぶつだいすき
瀧 靖之/監修,…
いろいろにっこり
瀧 靖之/監修,…
脳の専門家が選んだ「賢い子」を育て…
瀧 靖之/監修
あたまをきたえる!なぞな…3・4年生
瀧 靖之/監修
あたまをきたえる!なぞな…1・2年生
瀧 靖之/監修
あたまをきたえる!なぞな…ようちえん
瀧 靖之/監修
爆走!頭がよくなる!ナゾトキ大冒険
瀧 靖之/監修,…
グレーゾーンの歩き方 : 発達障が…
成沢 真介/著,…
きらきらぴかぴか
瀧 靖之/監修,…
おめんでばぁ!
瀧 靖之/監修,…
こどもの知的好奇心がすくすく育つ学…
瀧 靖之/監修
回想で心と身体が元気になる脳活性C…
瀧 靖之/監修
脳医学の先生、頭がよくなる科学的な…
瀧 靖之/著,郷…
回想脳 : 脳が健康でいられる大切…
瀧 靖之/著
記憶力がUPする簡単モーション10…
瀧 靖之/著
生涯健康脳Part2
瀧 靖之/著
脳が忘れない英語の「超」勉強法 :…
瀧 靖之/著
脳の専門家が選んだ「賢い子」を育て…
瀧 靖之/監修
はじめてのずかん : きょうりゅう
瀧 靖之/総監修…
『賢い子』は図鑑で育てる : 16…
瀧 靖之/著
脳の専門家が選んだ「賢い子」を育て…
瀧 靖之/監修
はじめてのずかん : みぢかないき…
瀧 靖之/総監修…
アウトドア育脳のすすめ : 脳科学…
瀧 靖之/著
16万人の脳画像を見てきた脳医学者…
瀧 靖之/著
「好きなこと」で、脳はよみがえる …
瀧 靖之/著
生涯健康脳になるコツを教えます! …
瀧 靖之/著
脳はあきらめない! : 生涯健康脳…
瀧 靖之/著
16万人の脳画像を見てきた脳医学者…
瀧 靖之/著
生涯健康脳 : こん…[Part1]
瀧 靖之/著
前へ
次へ
ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945) ナチズム
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000110099 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
貞丈雑記 3 東洋文庫 |
書名ヨミ |
テイジョウ ザッキ |
著者名 |
伊勢 貞丈/[著]
|
著者名ヨミ |
イセ テイジョウ |
著者名 |
島田 勇雄/校注 |
著者名ヨミ |
シマダ イサオ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1985.10 |
ページ数 |
16,347p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
210.09
|
分類記号 |
210.09
|
ISBN |
4-582-80450-0 |
件名 |
有職故実 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ナチ党を率いて「総統」の地位にのぼり、ついにはホロコーストを引き起こした、アドルフ・ヒトラー。そのおびただしい負の遺産をつまびらかにすることで、見えてくる教訓とは?自分をとりまく「世界」がどんな難題をかかえているか。それはなぜ起こり、どうしたら解決できるのか。知るだけで自分も世界も変わる。オックスフォード大学出版局「ベリー・ショート・イントロダクション」シリーズ。 |
(他の紹介)目次 |
1 ヒトラー神話 2 国民社会主義 3 ミュンヒェンからベルリンへ(ヴァイマルを経由して) 4 権力 5 フォルクスゲマインシャフト―共同体と排除 6 フォルクスゲマインシャフト―統制と帰属 7 戦争への準備 8 戦争 9 テロからジェノサイドへ 10 過去を受け入れて |
(他の紹介)著者紹介 |
キャプラン,ジェーン オックスフォード大学現代ヨーロッパ史名誉教授、同大学セント・アントニーズ・カレッジ名誉フェロー、ロンドン大学バークベック校客員教授。専門分野は、ナチ・ドイツ、近代ヨーロッパにおける個人識別の技術の歴史など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤井 美佐子 翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 熊野 直樹 九州大学大学院法学研究院教授。専門分野は、ドイツ現代政治史、独亜関係史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ