検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

聖像画(イコン)と手斧 ロシア文化史試論    

著者名 ジェームズ・H.ビリントン/著   藤野 幸雄/訳
出版者 勉誠出版
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113609929238/ビ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェームズ・H.ビリントン 藤野 幸雄
2000
238 238
ロシア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001214892
書誌種別 図書
書名 聖像画(イコン)と手斧 ロシア文化史試論    
書名ヨミ イコン ト テオノ 
著者名 ジェームズ・H.ビリントン/著
著者名ヨミ ジェームズ H ビリントン
著者名 藤野 幸雄/訳
著者名ヨミ フジノ ユキオ
出版者 勉誠出版
出版年月 2000.5
ページ数 896p 図版14枚
大きさ 23cm
分類記号 238
分類記号 238
ISBN 4-585-03068-9
内容紹介 過去600年を対象とした、ロシアの思想・文化史についての解釈試論。ロシア文化発展の各時期において関心の中心とされるところを明示できる材料を取りあげ、その成果とともに、苦悩や希望も述べる。
著者紹介 1929年生まれ。イギリスのオクスフォード大学で博士号を取得。ハーヴァード大学、プリンストン大学などの教壇に立つ。87年より合衆国議会図書館長を務める。
件名 ロシア-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書はロシアの思想・文化史についての解釈試論である。これは一人の人間の勉学、反芻、関心の所産であって、ロシアの遺産を全面的に書き並べようとか、理解できるような簡単な鍵をさし出したいなどとは夢にも考えていないし、そんな要求がましいところもないつもりである。説明する事項は選択されており、新しい情報、解釈を与えようとしている。すでに意見の一致をみているところを編纂するばかりではないし、取りあげる大きな主題に「蓋をする」ことなく、むしろ展開してみようというのである。
(他の紹介)目次 1 背景
2 接触
3 教会分裂の世紀
4 貴族文化の世紀
5 新しき岸辺へ
6 不安定な巨像


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。