蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別西 | 8210436203 | 596/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西野 | 7210342700 | 596/チ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500194062 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
チョコレートで作るお菓子 大切な人に贈りたいお菓子 レディブティックシリーズ |
書名ヨミ |
チョコレート デ ツクル オカシ |
著者名 |
信太 康代/[監修]
|
著者名ヨミ |
シダ ヤスヨ |
版表示 |
改訂版 |
出版者 |
ブティック社
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数 |
82p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
596.65
|
分類記号 |
596.65
|
ISBN |
4-8347-2237-6 |
内容紹介 |
女性に大人気のチョコレート味のお菓子。バレンタインにも最適の手作りお菓子の特集。冷たいお菓子から、ケーキ、クッキー、パイ、トリュフ、ガトーショコラ、エクレアなど59種を紹介。2002年刊の改訂版。 |
件名 |
菓子、チョコレート |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ルーシからロシアへ(キエフ・ルーシの時代―国家の建設と諸公の分立 タタールのくびき―異民族支配のもとで ほか) 第2部 ロシア帝国の時代(ツァーリと女帝―ピョートル改革に起因する女帝の誕生 ロシア帝国の領土拡張―多面的帝国の実相 ほか) 第3部 ソ連邦の時代―「ユートピアの逆説」(レーニン―後進ロシアを社会主義の道へ 戦時共産主義とユートピア―新しい人間の創造 ほか) 第4部 変容するソ連―危機の30年(フルシチョフ改革―非スターリン化から共産主義建設へ 冷戦と米ソ関係―対立と協調の二重螺旋 ほか) 第5部 よみがえるロシア(エリツィンとその時代―苦難に満ちた体制転換 ウクライナとロシア―ウクライナの対ロ姿勢と内政 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
下斗米 伸夫 法政大学法学部国際学科教授。1948年生まれ。東京大学法学部卒業、同大学法学博士。成蹊大学教授をへて1988年より現職。専門:ロシア政治、ソ連史、冷戦史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ