検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あのときのカレーライス   講談社の創作絵本  

著者名 きむら ゆういち/作   伊藤 秀男/絵
出版者 講談社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 絵本図書館1010225678J/ア/絵本05A,06A絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

きむら ゆういち 伊藤 秀男
2022
916 916
太平洋戦争(1941〜1945) 引揚者問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001199818
書誌種別 図書
書名 あのときのカレーライス   講談社の創作絵本  
書名ヨミ アノ トキ ノ カレー ライス 
著者名 きむら ゆういち/作
著者名ヨミ キムラ ユウイチ
著者名 伊藤 秀男/絵
著者名ヨミ イトウ ヒデオ
出版者 講談社
出版年月 2017.9
ページ数 [32p]
大きさ 25×27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-06-133334-5
内容紹介 貧乏な男は朝も夜も働いて、あたりで一番のお金持ちになりました。欲しいものは手に入れ、おいしい料理もみんな食べてしまった男は、貧しい時にごちそうになったカレーライスが食べたくなり…。人生で本当に大切なものを描く。
著者紹介 東京都生まれ。絵本・童話作家。「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞など受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、信じ難いほどのロシアの多様性、息を呑む景観、ロシア人、ウクライナ人、その他の民族が創造した文化遺産を次々と繰り広げてくれる。優れた写真と簡潔なテキストによって、読者はロシアの大地に深く分け入り、その歴史と文化、風土、建築と美術に親しく接することができる。本日本語版には、ロシア史の専門家による北方領土を中心とした、分かりやすい日ロ交渉史を特別掲載した。
(他の紹介)目次 ロシアの心臓 モスクワ
歴史の旅 黄金の環
白夜の都 サンクト・ペテルブルグ
ロシア芸術の宝庫 ヨーロッパ北部地域
バルト三国 エストニア・リトアニア・ラトヴィア
国家発祥の地 ウクライナ・モルダヴィア・クリミア
伝説の地 コーカサス
砂の海のオアシス 中央アジア
石の境界 ウラル地方
タイガとツンドラの美と迫力 シベリア
太陽を追いかけて 極東
ロシアと日本 北方領土の背景


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。