検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

漱石、百年の恋。子規、最期の恋。     

著者名 荻原 雄一/著
出版者 未知谷
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180226896913.6/オギ/1階図書室61A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
520.2 520.2
治水-歴史 日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001204037
書誌種別 図書
書名 漱石、百年の恋。子規、最期の恋。     
書名ヨミ ソウセキ ヒャクネン ノ コイ シキ サイゴ ノ コイ 
著者名 荻原 雄一/著
著者名ヨミ オギハラ ユウイチ
出版者 未知谷
出版年月 2017.10
ページ数 405p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-89642-536-9
内容紹介 作品に反映する漱石の体験談。ついに特定された初恋の人…。夏目漱石の作品や漱石論、明治期の女子教育に関する資料などを読み解き、小説作品として若き漱石、子規を描く。
著者紹介 学習院大学大学院人文科学研究科国文学専攻修士課程修了。名古屋芸術大学教授。俳優座特別研究員。著書に「<漱石の初恋>を探して」「漱石の初恋」など。
件名 夏目漱石-小説、正岡子規-小説
個人件名 夏目 漱石、正岡 子規
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 著者は1973年の5月に『日本古代用水史の研究』を発表した。本書は、灌漑・治水の研究を主な研究目標と決め、続行した研究書である。
(他の紹介)目次 第1編 律令国家による治水政策(治水関係派遣諸使の考察
平安京の治水 ほか)
第2編 奈良・平安時代の造池修堤工事(河内狭山池の造営工事
毛野川の修営工事 ほか)
第3編 治水・用水技術と慣習(樋の設置をめぐる諸問題
水車の製造をめぐる諸問題 ほか)
補論(救急料の考察
良吏と悪吏)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。