検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クラと古代王権     

著者名 直木 孝次郎/編著   小笠原 好彦/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112062419210.3/ナ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

直木 孝次郎 小笠原 好彦
1991
210.3 210.3
日本-歴史-古代 倉庫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000660822
書誌種別 図書
書名 クラと古代王権     
書名ヨミ クラ ト コダイ オウケン 
著者名 直木 孝次郎/編著
著者名ヨミ ナオキ コウジロウ
著者名 小笠原 好彦/編著
著者名ヨミ オガサワラ ヨシヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1991.12
ページ数 219p
大きさ 22cm
分類記号 210.3
分類記号 210.3
ISBN 4-623-02133-5
件名 日本-歴史-古代、倉庫
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 難波でよみがえった5世紀の大型倉庫群と7世紀の難波宮の倉庫。クラ(倉・蔵・庫)は古代王権の財政を支えた最も重要な施設であった。本書は、クラと難波の問題を古代史・考古学・建築史から多角的に分析し、古代王権の実像をさぐる新しい試みである。あわせて古代国家の流通、経済も解明する。
(他の紹介)目次 倉庫からみた国家・社会の発展
第1章 難波津と難波の堀江―大化以前を中心に
第2章 ふたつの大倉庫群―大阪市法円坂の5世紀代倉庫群と前期難波宮内裏西方官衙
第3章 5世紀の難波と法円坂遺跡
第4章 集落遺跡からみた古代の大型倉庫群
第5章 古代の倉庫群の特徴と性格―前期難波宮の倉庫群をめぐって
第6章 文献からみた奈良時代の難波
第7章 高床式建築の変遷
第8章 高倉の民族考古学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。