検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本語グラフィティ ことばの考現学  アスファルト・ブックス  

著者名 谷川 俊太郎/著   多田 道太郎/著
出版者 河出書房新社
出版年月 1987.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012291219810/ニ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 俊太郎 多田 道太郎
1987
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000154477
書誌種別 図書
書名 日本語グラフィティ ことばの考現学  アスファルト・ブックス  
書名ヨミ ニホンゴ グラフィティ 
著者名 谷川 俊太郎/著
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ
著者名 多田 道太郎/著
著者名ヨミ タダ ミチタロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 1987.2
ページ数 198p
大きさ 18cm
分類記号 810.4
分類記号 810.4
ISBN 4-309-61005-6
件名 日本語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教科書、標語、演説、憲法から、広告コピー、ラブレターまで、18種の日本語のかたちを、収集、比較、分析し、そこに現われる時代相をあぶり出す、文体をめぐることばの風俗史。
(他の紹介)目次 1 教科書(小一国語)
2 手紙(模範文例)
3 標語
4 刊行の辞
5 憲法
6 広告キャッチフレーズ(ビール)
7 童話(桃太郎)
8 漫才
9 小学生の作文(テーマ=母親)
10 新聞(社会面)
11 軽薄体
12 政治家の文章
13 ラブレター
14 演説
15 遺書
16 ことば遊び(なぞなぞ)
17 童謡
18 翻訳(シェークスピア「ハムレット」)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。