蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
二千七百の夏と冬 下 双葉文庫
|
著者名 |
荻原 浩/著
|
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3013073451 | 913.6/オギ/2 | 図書室 | 7B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
東札幌 | 4013246220 | 913.6/オギ/2 | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5013179725 | 913.6/オギ/2 | 文庫 | 27 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
新琴似新川 | 2213098185 | 913/オ-2/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
栄 | 3311980928 | 913/オ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
北白石 | 4413122401 | 913/オ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001171604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
二千七百の夏と冬 下 双葉文庫 |
書名ヨミ |
ニセンナナヒャク ノ ナツ ト フユ |
著者名 |
荻原 浩/著
|
著者名ヨミ |
オギワラ ヒロシ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-575-52007-1 |
内容紹介 |
紀元前七世紀、東日本。野に獣を追い、木の実を集める日々を送る少年ウルク。村は神の実“コーミー”の話でもちきりだ。そんなある日、彼は禁忌の森でカヒィという名の不思議な少女と出会い…。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
山田風太郎賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
同じ内容であっても、“伝え方”が変われば、結果は大きく変わります。では、自分が期待する結果を導くためには、どう伝えればよいのか?本書では、キツい言い方を柔らかく、幼稚な言い方を大人っぽく、昔通の言い方を魅力的な言い方に変える方法をレッスンします。「言い換える技術」を身につければ、人間関係はよくなり、仕事はうまく進み、ひいては、あなたの人生を大きく変えていくでしょう。大人社会を自在に生き抜くための「言い換え辞典」として、座右においていただければ幸いに思います。 |
(他の紹介)目次 |
1 言いにくいことを言うには“技術”がいる 2 大人なら、関係を壊さずに「断る」ことができる 3 いつもの言い方を、大人っぽい言い方に一発変換しよう 4 どういう言葉で励ますと、相手の心に届くのか 5 うわついた言葉を、とっておきのほめ言葉に言い換える 6 謝る、感謝する、クレーム対応…これができたら一人前 7 大事なときは、パワーフレーズでお願いする 8 毎日の日本語を、気持ちの良い言葉に変える 9 本当の「社交辞令」を知っていますか 10 仕事の人間関係で欠かせない言葉のひと工夫とは? |
内容細目表
前のページへ