蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
藤野 | 6213162040 | 911/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新発寒 | 9213123616 | 911/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001589594 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
谷川 俊太郎/著
|
著者名ヨミ |
タニカワ シュンタロウ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-02-251761-6 |
分類記号 |
911.56
|
分類記号 |
911.56
|
書名 |
どこからか言葉が |
書名ヨミ |
ドコカラカ コトバ ガ |
内容紹介 |
無人の渚で私は待っている 無言の星々の輝かしい顕現を 昼 有り余る豊穣に自失して 夜 私は光を秘めた闇に帰依する(「渚」より) 日々の生活から浮かんで来た52篇の詩を収録。『朝日新聞』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。詩人。「世間知ラズ」で萩原朔太郎賞、「トロムソコラージュ」で鮎川信夫賞、「詩に就いて」で三好達治賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人から与えられ、選ぶことができない「名前」には、わたしたちの「人生でなすべき大切な役割」がしるされています。「名前」の意味を読み解き、「名前」を好きになりましょう。すると、人生がうまくまわり始めます!そう、「名前」は才能のスイッチなのです! |
(他の紹介)目次 |
1章 「名前」は、その人の「取り扱い説明書」(わたしたちの「名前」にはすごい秘密がある 「名前」には「人生でなすべき大切な役割」が書いてある! ほか) 2章 ことだま50音「名前」占いで、自分もまわりの人も幸せにしよう!(ひらがな1音1音に、それぞれ意味がある 日本人の「名前」は神さまと同じ法則でできている ほか) 3章 「ことだま」の性質から相性判断してみよう(「ことだまマトリックス」で50音の特徴をつかもう 「ことだまエレメント相性診断」にチャレンジ ほか) 4章 なんでも「名前」ベスト3(恋が生きる活力「恋愛体質」ベスト3 世界はあなたとわたしだけ「恋は盲目」ベスト3 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
水蓮 ことだま鑑定水蓮流家元。一般社団法人ことだま協会代表理事。2012年からは鑑定師を育成する『水蓮流ことだま開運塾』を開講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ