検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181196635S331/ブ/ヤング27児童書一般貸出在庫  
2 元町3013147875331/ブ/ヤングJ9b一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013361565331/ブ/ヤング18-21一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8013310373331/ブ/ヤング19一般図書一般貸出貸出中  ×
5 東月寒5213127144J33/ブ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ララ・ブライアン アンディー・プレンティス フェデリコ・マリアーニ デイヴィッド・スタリブラス ペドロ・セロ…
2024
331 331
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001853550
書誌種別 図書
書名 はじめての経済学   世界基準の教養forティーンズ  
書名ヨミ ハジメテ ノ ケイザイガク 
著者名 ララ・ブライアン/文
著者名ヨミ ララ ブライアン
著者名 アンディー・プレンティス/文
著者名ヨミ アンディー プレンティス
著者名 フェデリコ・マリアーニ/絵
著者名ヨミ フェデリコ マリアーニ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.4
ページ数 126p
大きさ 25cm
分類記号 331
分類記号 331
ISBN 4-309-62271-2
内容紹介 すべてを公平に分配する方法は存在する? 政府の選択は個人や経済にどんな影響を与える? 身近なギモンから世界レベルの課題まで、あらゆることに役立つ「経済学」の本質を、たくさんの絵で楽しく解き明かす。
件名 経済学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ケーキをみんなで分けるには?」「放課後は遊ぶ?それとも宿題?」…難しい数字やグラフは必要ない。まずは身近な“選択”について考えてみよう!
(他の紹介)目次 第1章 すべてが足りない
第2章 市場
第3章 選択
第4章 生産、利益、競争
第5章 経済システム
第6章 マクロ経済学
第7章 国際貿易
第8章 大きな問題(といくつかの答え)
(他の紹介)著者紹介 池上 彰
 1950年生まれ。慶應義塾大学経済学部を卒業後、NHKに記者として入局。様々な事件、災害、教育問題、消費者問題などを担当。2005年よりフリーランスのジャーナリストとしてテレビ、新聞、雑誌、書籍など幅広いメディアで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清水 玲奈
 ジャーナリスト・翻訳家。東京大学大学院総合文化研究科修了(表象文化論)。1996年渡英、パリ暮らしを経てロンドン在住。本屋さん、出版、カルチャー関連のウェブ記事・著書・訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。