蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
北区民 | 2113212373 | 024/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西区民 | 7113245398 | 024/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
図書情報館 | 1310682461 | 024.3/シ/ | 2階図書室 | WORK-422 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001869318 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
清水 玲奈/著
|
著者名ヨミ |
シミズ レイナ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7678-3302-6 |
分類記号 |
024.33
|
分類記号 |
024.33
|
書名 |
英国の本屋さんの間取り また行きたくなるお店のヒミツ |
書名ヨミ |
エイコク ノ ホンヤサン ノ マドリ |
副書名 |
また行きたくなるお店のヒミツ |
副書名ヨミ |
マタ イキタク ナル オミセ ノ ヒミツ |
内容紹介 |
世界で最も美しい本屋、運河に浮かぶ船の本屋、小さな読者を大きく育てる店、お風呂もある本の殿堂…。インタビューと間取りレポートから、英国の本屋を読み解く。写真とイラストが満載。データ:2024年3月現在。 |
著者紹介 |
東京大学大学院総合文化研究科修了(表象文化論)。ジャーナリスト、翻訳家。著書に「世界で最も美しい書店」など。 |
件名1 |
書籍商-イギリス
|
(他の紹介)内容紹介 |
危機の現場に10年。イラク、バルカン、アフリカ大湖地域、アフガンで起きた大惨事に対処する、人道援助の最前線。国連難民高等弁務官の歴史的証言。 |
(他の紹介)目次 |
序章 第1章 クルド難民危機―人道援助の新時代 第2章 バルカン紛争における難民の保護 第3章 アフリカ大湖地域における危機 第4章 アフガン難民 第5章 結論―戦時と平時における人道活動 エピローグ 国連難民高等弁務官からUNHCR職員への惜別の辞 補遺1 国連安全保障理事会における報告 補遺2 日本、アメリカと私―世界の課題と責任 |
内容細目表
前のページへ