山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

学校へいきたい! 世界の果てにはこんな通学路が! [4]  アニ 

出版者 六耀社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012935069J38/ガ/4図書室J4児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
496.6 496.6
めまい 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001126343
書誌種別 図書
書名 学校へいきたい! 世界の果てにはこんな通学路が! [4]  アニ 
書名ヨミ ガッコウ エ イキタイ 
出版者 六耀社
出版年月 2017.1
ページ数 76p
大きさ 22cm
分類記号 384.5
分類記号 384.5
ISBN 4-89737-868-8
内容紹介 学ぶ機会を得るためにあらゆる危険に勇敢にたちむかう、世界の辺境に住む少年少女たちの通学路を描く。4は、マレーシアの11歳の少年アニの通学路を紹介する。フランスTVドキュメンタリーをもとにした本。
件名 児童
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「異常なし」「原因不明」「年齢のせい」と言われ、あきらめていためまいが治る!本書では、食事を中心とした生活改善によるめまいの改善法を提案しています。この方法で、実際に「フワフワめまい」に悩むたくさんの人がよくなっているのです。めまいの発症には、実は生活習慣が深く関連しているからです。
(他の紹介)目次 フワフワめまいを克服した人の症例報告
第1章 フワフワめまいとは何か?(めまいは社会の情勢を映す現代病
耳の構造を確認しておこう ほか)
第2章 フワフワめまいを改善する3つのポイント(めまいの検査や治療の流れ
「体操」「食事」「睡眠」が重要
体温で自律神経のバランスがわかる
食事が体内時計をリセットする)
第3章 フワフワめまいを治す食事6カ条(自律神経を整える食事のルール
基本の6カ条
自律神経を整える食材)
第4章 自律神経が整う6つの生活習慣(「睡眠」「運動」「ストレス」を意識する
フワフワめまいを防ぐ6つの生活習慣)
第5章 フワフワめまいを克服した人たちの体験記(荒波に揺れる船に乗っているようなフワフワめまいがほぼ起こらなくなった
救急病院に駆け込むほどのめまいの原因がわかり治療したら寝込むこともなくなった
耳鼻科や脳神経外科でもわからなかっためまいの原因が判明したら4カ月で治った)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。