検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界史のなかの沖縄返還   歴史文化ライブラリー  

著者名 成田 千尋/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181166158319.1/ナ/新着図書37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
319.1053 319.1053
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 沖縄問題 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001843536
書誌種別 図書
書名 世界史のなかの沖縄返還   歴史文化ライブラリー  
書名ヨミ セカイシ ノ ナカ ノ オキナワ ヘンカン 
著者名 成田 千尋/著
著者名ヨミ ナリタ チヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.4
ページ数 6,239p
大きさ 19cm
分類記号 319.1053
分類記号 319.1053
ISBN 4-642-05992-3
内容紹介 沖縄の日本「復帰/返還」の過程はいかなるものだったか。基地と安全保障をめぐる東アジア諸国の動向、「琉球処分」への認識の差、復帰運動への戦争体験の影響など、日米関係を超えた多角的な視点で沖縄問題を問い直す。
著者紹介 兵庫県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。立命館大学衣笠総合研究機構助教。博士(文学)。著書に「沖縄返還と東アジア冷戦体制」がある。
件名 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史、沖縄問題、日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 沖縄の日本「復帰/返還」の過程はいかなるものだったか。基地と安全保障をめぐる東アジア諸国の動向、「琉球処分」への認識の差、復帰運動への戦争体験の影響など、日米関係を超えた多角的な視点で実像を追究する。
(他の紹介)目次 「返還」五〇年後の沖縄―プロローグ
沖縄の世替わり(琉球王国の変容
大日本帝国の拡張)
「琉球」の帰属をめぐって(日中戦争の始まりと「琉球奪回」論
冷戦構造の形成と沖縄の基地化
APACLと琉球独立運動)
国際環境の変化と「沖縄返還」(国府の対琉球政策の変容
沖縄返還交渉と韓国・台湾
ニクソン・ドクトリンと沖縄返還の帰結)
戦争の記憶と「復帰」運動(敗戦と占領
朝鮮戦争の勃発と基地の拡大・強化
「復帰」運動の変容
「沖縄返還」路線への抵抗)
「独立」か「復帰」か(外からの「独立」運動
「復帰」をめぐって)
沖縄返還五〇年を超えて―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 成田 千尋
 1987年、兵庫県に生まれる。現在、立命館大学衣笠総合研究機構助教、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。