蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「資産運用立国」の深層 アメリカの金融覇権とくらしの危機
|
著者名 |
山田 博文/著
|
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181218074 | 338.2/ヤ/ | 1階図書室 | 41B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001888318 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「資産運用立国」の深層 アメリカの金融覇権とくらしの危機 |
書名ヨミ |
シサン ウンヨウ リッコク ノ シンソウ |
著者名 |
山田 博文/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ヒロブミ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
338.21
|
分類記号 |
338.21
|
ISBN |
4-406-06815-4 |
内容紹介 |
物価高、不況なのに株高、投資のススメ…一体なぜ? 日本の経済社会を襲い始めたアベノミクスと異次元緩和政策のリスクを解説し、外貨に支配された「株式会社ニッポン」と「資産運用国家」をめぐる問題と未来を解き明かす。 |
著者紹介 |
新潟県生まれ。群馬大学名誉教授・商学博士。著書に「これならわかる金融経済」「99%のための経済学入門」「国債がわかる本」など。 |
件名 |
金融-日本、金融政策 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ちいかわといっしょに小学生のうちに身につけたいお友だちづき合いに大切なことを学ぼう!考えかたのヒントがたくさん! |
(他の紹介)目次 |
第1章 お友だちってなんだろう?(笑顔とあいさつを大切に 自分から話しかけてみる 自分のことを伝えてみよう ほか) 第2章 お友だちとの間のルール(相手の話に耳をかたむけよう 相手に伝わる話しかたを心がけよう 約束が守れないときはどうする? ほか) 第3章 自分のことをもっと知ろう(もやもやしたときどうする? マイナスな気持ちと向き合おう 思った通りにいかない、自分の心 ほか) |
内容細目表
前のページへ