検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 1

書誌情報

書名

発達障害からニューロダイバーシティへ ポリヴェーガル理論で解き明かす子どもの心と行動    

著者名 モナ・デラフーク/著   花丘 ちぐさ/訳
出版者 春秋社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180993016493.9/デ/1階図書室52A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310570096493.937/デ/2階図書室WORK-437一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
493.937 493.937
児童精神医学 問題行動 自律神経

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001704041
書誌種別 図書
書名 発達障害からニューロダイバーシティへ ポリヴェーガル理論で解き明かす子どもの心と行動    
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ カラ ニューロダイバーシティ エ 
著者名 モナ・デラフーク/著
著者名ヨミ モナ デラフーク
著者名 花丘 ちぐさ/訳
著者名ヨミ ハナオカ チグサ
出版者 春秋社
出版年月 2022.9
ページ数 6,345,26p
大きさ 21cm
分類記号 493.937
分類記号 493.937
ISBN 4-393-36568-7
内容紹介 発達のちがいや、自閉症スペクトラム、トラウマのある子どもたちの“問題行動”を、神経系の知見をもとに解説。神経多様性のパラダイムでとらえなおし社会情動的発達をうながすロードマップを提供する。ワークシートも収録。
著者紹介 カリフォルニア州のRPMを取得。臨床心理士として30年以上の経験を持ち、子どもとその家族のケアの携わる。ロサンゼルス郡精神衛生局トレーナー。
件名 児童精神医学、問題行動、自律神経
言語区分 日本語
受賞情報 ベンジャミン・フランクリン・ブックアワード心理学部門

(他の紹介)内容紹介 “困っている子”を救うニューロセプションの視点。発達のちがいや自閉症スペクトラム、トラウマのある子どもたちの“問題行動”を神経系の知見をもとに神経多様性のパラダイムでとらえなおし社会情動的発達をうながす革命的アプローチ!
(他の紹介)目次 1 行動を理解する(行動に隠された適応性を明らかにする
トップダウンか?ボトムアップか?―行動に対応する前にその根源を理解する
個人差について)
2 解決策(安全がすべてのはじまり
行動の根底にあるものに対処する―ボトムアップで課題に取り組む
ボディアップからトップダウンまでの課題に取り組む)
3 ニューロダイバーシティ、トラウマ、そして未来への展望(自閉症とニューロダイバーシティを持つ人の行動―注意深く対応する
有害なストレスやトラウマにさらされた子どもの行動上の課題をサポートする
未来への希望と、今やるべきこと)
(他の紹介)著者紹介 デラフーク,モナ
 臨床心理士として30年以上の経験を持ち、子どもとその家族のケアに携わる。ニューロダイバーシティ(神経多様性)のある子どもや青年、成人の家族を支援する組織、プロフェクタム財団のシニア・ファカルティー・メンバー、ロサンゼルス郡精神衛生局トレーナー。カリフォルニア州の乳幼児メンタルヘルス分野における最高レベルの承認であるRPM(Reflective Practice Mentor)を取得。保護者のグループや研究所、学校、公共機関などで頻繁に講演、研修、コンサルテーションをおこなう。発達、行動、感情、学習の進み方に違いのある子どもたちへの、思いやりのある、人間関係に基づいた神経的発達のための介入を促進することに人生を捧げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
花丘 ちぐさ
 ソマティック・エクスペリエンシング・プラクティショナー(SEP)。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業、米国ミシガン州立大学大学院人類学専攻修士課程修了、桜美林大学大学院国際人文社会科学専攻博士課程修了。博士(学術)。公認心理師。社団法人日本健康心理学会公認専門健康心理士。A級英語同時通訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。