山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報

書名

とけいの3をとりもどせ     

著者名 うえだ しげこ/作・絵
出版者 フレーベル館
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012906768J/ト/図書室J5b絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
E E
災害医療 精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001171657
書誌種別 図書
書名 とけいの3をとりもどせ     
書名ヨミ トケイ ノ サン オ トリモドセ 
著者名 うえだ しげこ/作・絵
著者名ヨミ ウエダ シゲコ
出版者 フレーベル館
出版年月 2017.6
ページ数 [24p]
大きさ 25×25cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-577-04550-3
内容紹介 事件発生! 町中のとけいの「3」がぬすまれて、“3時のおやつ”が消えてしまった。なぞの3どろぼうをつかまえるため、人気者のケーキたちが立ち上がり…。見返しにクイズあり。
著者紹介 東京生まれ。東京デザイン専門学校イラストレーション科卒業。デザイン事務所勤務を経て独立し、イラスト、絵本の仕事を始める。作品に「まいにちのとけいのえほん」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 イントロダクション(災害に対する個人と集団の反応)
第2部 災害精神医学の基礎(災害メンタルヘルスの疫学―災害メンタルヘルス反応の基本)
第3部 医療ケアと介入(心的外傷関連問題への早期介入
急性ストレス障害と心的外傷後ストレス障害
内科的・外科的処置を要する災害ケアにおける精神的側面)
第4部 個別のテーマ(災害におけるリスクコミュニケーション―レジリエンスの促進
災害に関連するメディア報道の思いがけない結果
テロリズムと大量破壊兵器
災害と死別に対する子どもと家族の反応
災害業務従事者―大量死・心的外傷性の死への曝露
パンデミック―医療の緊急事態
原子力災害への対応)
第5部 公衆衛生と災害精神医学(公衆衛生と災害メンタルヘルス―準備、対応、回復)
(他の紹介)著者紹介 重村 淳
 1994年慶應義塾大学医学部医学科卒業。防衛医科大学校精神科学講座准教授などを経て。現在、目白大学保健医療学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。