機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

高齢者のための機能向上レクリエーション 生活動作が楽になる!  レクリエブックス  

著者名 尾渡 順子/監修
出版者 世界文化ライフケア
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180987711361.4/コ/1階図書室44A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 真美 河野 哲也 床呂 郁哉
2022
361.45 361.45
日本人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001840342
書誌種別 電子図書
書名 高齢者のための機能向上レクリエーション 生活動作が楽になる!  レクリエブックス  
書名ヨミ コウレイシャ ノ タメ ノ キノウ コウジョウ レクリエーション 
著者名 尾渡 順子/監修
著者名ヨミ オワタリ ジュンコ
出版者 世界文化ライフケア
出版年月 2023.2
ページ数 88p
分類記号 369.263
分類記号 369.263
内容紹介 機能向上に役立つゲームレクを上肢・下肢・脳トレの3つのテーマで37点収録。進め方をイラストと写真でわかりやすく解説する。言葉かけ例も紹介。『レクリエ』掲載を書籍化。
件名 高齢者福祉、レクリエーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自分の意見を強く主張しない日本人の引っ込み思案な性格は、外国人には理解しがたい。ヨーロッパでビジネスを長年展開してきた塚谷氏は、その理由の説明をヨーロッパで繰り返し求められるうちに、ヨーロッパの麦作農家を訪れて驚いた。土も水路も、何もかもが日本と違う。日本の集団主義は、世界にも稀な高度労働集約で行われる稲作にこそ起源があると気づいたのだ。半世紀近く日本に暮らし日本人を知り尽くすバラカン氏と、日本文化の面白さや特殊性を縦横無尽に語り合う。
(他の紹介)目次 第1章 日本人ビジネスマンが感じたヨーロッパ社会
第2章 バラカンが戸惑った日本と日本人
第3章 日本とヨーロッパに横たわる誤解
第4章 日本人はなぜコメを主食に選んだのか
第5章 日本人のアイデンティティを形成した稲作文化
第6章 グローバル化の中で日本人はどこへ行くのか
(他の紹介)著者紹介 塚谷 泰生
 1957年埼玉県生まれ。明治大学農学部卒業。日商岩井(現、双日)に入社。デンマークの日商岩井北欧会社取締役を経て、退社後オランダで日本食品流通・製造会社を設立。現在は、機械、食品全般の輸出入、食品製造のコンサル業務を手掛ける。日本/東京商工会議所等で講演多数。福岡大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
バラカン,ピーター
 1951年ロンドン生まれ。ロンドン大学日本語学科を卒業後、1974年音楽出版社で著作権関係の仕事に就くため来日。現在はフリーランスのブロードキャスターとして幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。