機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 18

書誌情報

書名

イノベーションと企業家精神     

著者名 P.F.ドラッカー/著   上田 惇生/編訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119772960335.1/ド/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012990831335/ド/図書室10一般図書一般貸出貸出中  ×
3 図書情報館1310058563335.1/ド/2階図書室WORK-465一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内藤 誼人
2022
312.1 312.1
日本-政治・行政 政治家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001001387
書誌種別 図書
書名 イノベーションと企業家精神     
書名ヨミ イノベーション ト キギョウカ セイシン 
著者名 P.F.ドラッカー/著
著者名ヨミ P F ドラッカー
著者名 上田 惇生/編訳
著者名ヨミ ウエダ アツオ
版表示 エッセンシャル版
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2015.12
ページ数 5,253p
大きさ 19cm
分類記号 335.1
分類記号 335.1
ISBN 4-478-06650-8
内容紹介 イノベーションに天才はいらない-。才能やひらめきに頼らず、誰もが学び、実行できるように体系化した、世界最初の方法論。世界的名著をさらに読みやすくしたエッセンシャル版。
著者紹介 1909〜2005年。経営思想家。「分権化」「目標管理」「民営化」など、マネジメントの主な概念と手法を生み発展させた。著書に「現代の経営」「ポスト資本主義社会」など。
件名 経営学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 岸田政権の命運を握るのは新官房長官だ!なぜ安倍政権は長期政権となり菅政権は短命で終わったのか。「魔法のカネ」である官房機密費を使い財務省を凌駕し政治主導をリードする「影の首相」の権力の源泉と闇に迫る。
(他の紹介)目次 はじめに 官房長官の善し悪しが政権の命運を決める
第1章 官房長官のお仕事
第2章 自民単独政権のたそがれ
第3章 合従連衡に翻弄された男たち
第4章 「経世会支配」が終わった日
第5章 毎年代わった内閣の要
第6章 令和の官房長官
おわりに 本当は官房長官向きの岸田首相
(他の紹介)著者紹介 乾 正人
 産経新聞執行役員論説委員長。平成元年6月1日より政治部記者。政治記者歴30年以上。竹下登首相最後の日の番記者を皮切りに宇野、海部両首相の首相番記者を経て自民党渡辺派を担当する傍ら、政治改革運動も取材した。その後、首相官邸や自民党や社会党など政党を主に担当。平成8年9月から約1年間、防衛研究所で安全保障政策を学んだ。民主党政権時代には、発足当初からその無責任ぶりを厳しく批判。編集局長時代は、トランプ氏が大統領に当選した翌日の1面コラムで「トランプ大統領でいいじゃないか」と内外のメディアがトランプ批判一色の中、肯定論を執筆、大きな反響を呼んだ。モットーは、「他人が書かないなら自分で書く」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。