蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118593102 | 784.6/ア/ | 1階図書室 | 59A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012782002 | 784/ア/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012753579 | 784.6/ア/ | 大型本 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000364283 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アイススケーティングの基礎 |
書名ヨミ |
アイス スケーティング ノ キソ |
著者名 |
大学スケート研究会/編
|
著者名ヨミ |
ダイガク スケート ケンキュウカイ |
版表示 |
改訂 |
出版者 |
アイオーエム
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
784.6
|
分類記号 |
784.6
|
ISBN |
4-900442-53-5 |
内容紹介 |
初めて氷に乗る初心者の身支度・靴選びから、安全に楽しく滑走するための基礎技術までを、イラストを多用して詳しく解説。フィギュアスケートなど各種目の特徴も紹介する。 |
件名 |
スケート |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
教科書が教えてくれない真実を気鋭の宗教学者がわかりやすく伝えます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本の仏教をどう見るか 第2章 空海と最澄はどっちが偉いのか 第3章 浄土教信仰はどのように広まったのか 第4章 親鸞の幻像と日蓮の実像 第5章 厳しい禅の道場から葬式仏教が生まれた不思議 第6章 仏教は新宗教とどう関係するか |
(他の紹介)著者紹介 |
島田 裕巳 宗教学者、作家、NPO法人葬送の自由をすすめる会会長、東京女子大学非常勤講師。1953年、東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了(宗教学専攻)。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員、同客員研究員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ