蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東月寒 | 5213104309 | 757/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310514193 | 757/フ/ | 2階図書室 | ART-318 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
210.029 211 210.029 211
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001586022 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
リッカルド・ファルチネッリ/[著]
|
著者名ヨミ |
リッカルド ファルチネッリ |
出版者 |
クロスメディア・パブリッシング
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
382p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-295-40547-4 |
分類記号 |
757
|
分類記号 |
757
|
書名 |
ビジュアルデザイン論 グーテンベルクからSNSまで |
書名ヨミ |
ビジュアル デザインロン |
副書名 |
グーテンベルクからSNSまで |
副書名ヨミ |
グーテンベルク カラ エスエヌエス マデ |
内容紹介 |
デザインとは何か? グーテンベルクからSNSまで、世界のデザインを考察した欧州発のデザイン書。デザインを通じて視覚世界を理解する方法を、豊富な事例をもとに解説する。 |
著者紹介 |
グラフィックデザイナー、デザイン理論家。国際的なグラフィックマガジンである『グラフィックデザイン』の共同ディレクター。 |
件名1 |
デザイン
|
(他の紹介)内容紹介 |
食べられ、貯められ、くっついて…。動物に託されたタネの行く末とは?タネまく動物と植物は、どのように進化してきたのか?生態系における動物と植物の相互作用の象徴的な現象である「種子散布」に関する最新の研究を紹介。ツキノワグマやサル、コウモリなど哺乳類のほか、カラスやヒヨドリ、ナメクジ、糞虫、ワラジムシなど、20種類以上の多種多様な動物たちが登場。 |
(他の紹介)目次 |
タネまく哺乳類(大きなクマが小さなタネを運ぶ(ツキノワグマ) 「個体差」がタネの運命を決める(ニホンザル) トイレにタネをまく(タヌキ) ほか) タネまく鳥類(魚を食べる海鳥もタネを運んでいる?(海鳥) カケスを追いかける(カケス) マツの分布拡大を支えるホシガラス(ホシガラス) ほか) タネまく小さな生き物(小さなアリの大きな役割(アリの仲間) タネまきの最後を締めくくる糞虫(糞虫の仲間) ナメクジとカタツムリが運ぶタネ(ナメクジとカタツムリ) ほか) |
内容細目表
前のページへ