蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
うるわしのウルグアイ 女性大使の熱い三年
|
| 著者名 |
赤松 良子/著
|
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
1990.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111583076 | 302.6/ア/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000549925 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
うるわしのウルグアイ 女性大使の熱い三年 |
| 書名ヨミ |
ウルワシ ノ ウルグアイ |
| 著者名 |
赤松 良子/著
|
| 著者名ヨミ |
アカマツ リョウコ |
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
1990.9 |
| ページ数 |
214p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
302.64
|
| 分類記号 |
302.64
|
| ISBN |
4-582-82382-3 |
| 件名 |
ウルグアイ |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
数々の世界の名画に隠された謎やメッセージとは?フェルメール『天秤を持つ女』は天秤で何を量っているのか?ムンク『叫び』の正体とは?など34作品の謎と背景を探る。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 宗教や死生にまつわる謎の名画(女性は一体何を量っているのか?天秤を持つ女(ヨハネス・フェルメール) 聖書の物語を独自に描いた奇抜な世界観 出現(ギュスターヴ・モロー) 革命家の死に込めたメッセージ マラーの死(ジャック=ルイ・ダヴィッド) 無頼な生活の中で描かれた聖書のハイライト エマオの晩餐(ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラバッジョ) ダ・ヴィンチが制作中に消し去った“14番目の人物”最後の晩餐(レオナルド・ダ・ヴィンチ) ほか) 第2章 女性たちを描いた謎の名画(いくつもの不思議を秘めた謎の微笑 モナ・リザ(レオナルド・ダ・ヴィンチ) 「北のモナ・リザ」と讃えられる謎の微笑 青いターバンの少女(ヨハネス・フェルメール) 前代未聞の問題作に描かれた裸婦の謎 裸のマハ(フランシスコ・デ・ゴヤ) 顔のない女性は誰か 日傘をさす女(クロード・モネ) 生涯をかけて描き続けた至高の愛の形とは 接吻(グスタフ・クリムト) ほか) |
内容細目表
前のページへ