蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
北区民 | 2113160960 | J59/ハ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001562667 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
はじめての手づくり針を使わない手芸 |
| 書名ヨミ |
ハジメテ ノ テズクリ ハリ オ ツカワナイ シュゲイ |
| 著者名 |
Loving moon/[ほか]著
|
| 著者名ヨミ |
ラヴィング ムーン |
| 出版者 |
日東書院本社
|
| 出版年月 |
2021.3 |
| ページ数 |
79p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
594
|
| 分類記号 |
594
|
| ISBN |
4-528-02335-2 |
| 内容紹介 |
ちょうちょ結びがむずかしい子でも作れるリボン小物、指で編める毛糸小物、つなぐだけ、貼るだけでできるビーズ小物、接着剤で貼るだけのフェルト小物…。すぐにチャレンジできる手芸を紹介。針と糸の使い方も掲載。型紙付き。 |
| 著者紹介 |
Fleurmribbon協会認定講師・クロスナージュのインストラクター。だれでも気軽にハンドメイドが楽しめるリボン教室「loving moon」や季節にあったワークショップを開催。 |
| 件名 |
手芸 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
なにかつくってみたいなと思ったときに、すぐにはじめられる手芸をたくさん紹介しています。「リボン」「毛糸」「ビーズ」「フェルト」の4つのジャンルに分かれているので、自分の好きなものを選んでチャレンジしてみて。 |
| (他の紹介)目次 |
1 リボンでつくる(リボンでつくる きほんのリボン ほか) 2 毛糸でつくる(毛糸でつくる ぽんぽんキーホルダー ほか) 3 ビーズでつくる(ビーズでつくる パールのリング・ヘアゴム ほか) 4 フェルトでつくる(フェルトでつくる ワニのペンケース ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
Loving moon 2018年Fleurmribbon協会の認定講師・クロスナージュのインストラクター。「大人かわいい」をコンセプトに、だれでも気軽にハンドメイドを楽しめるリボン教室「loving moon」を開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Megg アパレルでニットのデザイナーとして勤務したのち、かぎ針編み教室やイベントで子ども向けワークショップを開催。現在は、籐とかぎ針編みのコラボバッグ「megg egg」を制作、販売している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ちば のぶよ ラスベガス在住。2001年より創作活動をはじめる。結婚後、アメリカに移住。全国百貨店での展示販売や、日・米・中での著書の出版、米・中・韓での雑誌掲載など、活動は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Zooz ハンドメイドフェルトを中心とした、暮らしの中で一緒に過ごせる動物雑貨を制作。ワークショップや展示会など「Zooz」として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ