機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

チャイナ・リスクといかに向きあうか 日韓台の企業の挑戦    

著者名 園田 茂人/編   蕭 新煌/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013229490338/チ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

L.M.モンゴメリ 河合 祥一郎 南 マキ
2014
文化人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001030380
書誌種別 図書
書名 チャイナ・リスクといかに向きあうか 日韓台の企業の挑戦    
書名ヨミ チャイナ リスク ト イカニ ムキアウカ 
著者名 園田 茂人/編
著者名ヨミ ソノダ シゲト
著者名 蕭 新煌/編
著者名ヨミ ショウ シンコウ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2016.3
ページ数 24,247,10p
大きさ 19cm
分類記号 338.9222
分類記号 338.9222
ISBN 4-13-040275-0
内容紹介 いまや世界の工場から巨大な市場へと変貌した中国、そこには大きな「リスク」がある。日本・韓国・台湾の中国進出企業のビジネス展開を分析し、「リスク」の実態と各国企業の中国観、経済大国・中国の現状を明らかにする。
著者紹介 1961年生まれ。東京大学大学院情報学環・東洋文化研究所教授。
件名 国際投資、中国-経済、企業-日本、企業-韓国、企業-台湾
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 人間の「外から」人間を考えるポストヒューマニティーズ誌。
(他の紹介)目次 特集1 異種との遭遇(近藤祉秋 悩める現代哺乳類のためのマルチスピーシーズ小説―多和田葉子『雪の練習生』を読む
石倉敏明 獣の肉を食い、獅子の腹から生まれる―獣頭芸能に見る複数種の想像力
大小島真木×管啓次郎×津田敦 海と土が交わる場所)
特集2 ティム・インゴルドの世界(金子遊 生物と物質のダンス―インゴルドに関するエセー
古川不可知 天候のなかに線を描く―ティム・インゴルドの歩行論をめぐって
奥野克巳・上妻世海・能作文徳―ティム・インゴルド『人類学とは何か』を読む)
論考(清水高志 世界の“ざわめき”に耳を傾ける―ブリュノ・ラトゥールの思想的系譜とそのヴィジョン
足立薫×逆卷しとね すべてがサルになる―種社会論とダナ・ハラウェイが出会うとき
井上太一 ビーガン探訪―民族誌のアプローチから)
人類学マンガ シンジルト+MOSA 畜糞はウンチになった


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。