検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

日本歴史地名事典     

著者名 吉田 茂樹/著
出版者 新人物往来社
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011750803R291/ヨ/図書室R1参考資料貸出禁止在庫   ×
2 厚別8011801258R291/ヨ/参考図書23参考資料貸出禁止在庫   ×
3 清田5512462515R291/ヨ/参考図書2参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 直子
2020
538.9 538.9
宇宙開発 宇宙船 小惑星

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000993123
書誌種別 図書
書名 日本歴史地名事典     
書名ヨミ ニホン レキシ チメイ ジテン 
著者名 吉田 茂樹/著
著者名ヨミ ヨシダ シゲキ
出版者 新人物往来社
出版年月 1997.3
ページ数 458p
大きさ 20cm
分類記号 291.033
分類記号 291.033
ISBN 4-404-02468-1
内容紹介 遺跡地名・古墳名・神社名・荘園名から、交通地名、歴史上重要な山岳や河川などの自然地名に至るまで、ほぼ全分野の歴史地名を3100項目に精選。歴史を読み解く武器として活用できる。93年刊のコンパクトサイズ。
著者紹介 1932年広島県生まれ。広島大学文学部史学科卒業。地名研究家。六甲学院勤務。著書に「地名の由来」「日本地名事典」など。
件名 地名辞典-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 総勢45名のミッションメンバーが各項目を徹底解説!!順風満帆に見える「はやぶさ2」プロジェクト。その裏では、関係者のたゆまぬ努力と試行錯誤の連続だった。「はやぶさ2」の計画から打ち上げ、現在までの運用から拡張ミッション。探査機や搭載機器、さらにサイエンスとしてわかってきたことを豊富な図版と共に解説していく。
(他の紹介)目次 1 「はやぶさ2」プロジェクト概要(小惑星探査とは
「はやぶさ」から「はやぶさ2」へ ほか)
2 「はやぶさ2」の機体と機器(小惑星探査機「はやぶさ2」
「はやぶさ」と「はやぶさ2」の違い ほか)
3 打上げから小惑星リュウグウ到着まで(打上げ準備作業
「はやぶさ2」打上げ ほか)
4 小惑星リュウグウ探査(リュウグウ到着
小惑星リュウグウの地名 ほか)
5 地球帰還、そして次のミッションへ(リュウグウ出発
帰還巡航運用 ほか)
Epilogue「はやぶさ2」の成果


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。