蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
こころはナニで出来ている? 岩波現代文庫
|
著者名 |
工藤 直子/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117598318 | 914.6/クド/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
のはらうた絵本
工藤 直子/詩,…
工藤直子全詩集
工藤 直子/著,…
工藤直子詩集
工藤 直子/著
てれるぜ : 工藤直子詩集
工藤 直子/詩,…
ちび竜
工藤 直子/文,…
ふわふわ
谷川 俊太郎/著…
さとやまさん
工藤 直子/文,…
絵本で出会う星の王子さま
サン・テグジュペ…
こころの天気図
河合 隼雄/著,…
うめの花とてんとうむし
工藤 直子/ほか…
てつがくのライオン
工藤 直子/文,…
ららら のはらうた
工藤 直子/詞,…
じぶんのための子守歌
工藤 直子/著
おいで、もんしろ蝶
工藤 直子/作,…
地球パラダイス
工藤 直子/詩,…
おとうさんといっしょ : おはなし…
工藤 直子/文,…
ほかの誰も薦めなかったとしても今の…
雨宮 処凛/著,…
新編あいたくて
工藤 直子/詩,…
なんとなく・青空
工藤 直子/詩,…
らいおんはしった
工藤 直子/さく…
おいで、もんしろ蝶
工藤 直子/文,…
ピアノは夢をみる
工藤 直子/詩,…
わかる、伝わる、古典のこころ :…2
工藤 直子/監修…
わかる、伝わる、古典のこころ :…1
工藤 直子/監修…
子どもがつくるのはらうた3
工藤 直子/編著
わかる、伝わる、古典のこころ :…3
工藤 直子/監修…
おいで、もんしろ蝶
工藤 直子/文,…
のほほん
工藤 直子/作
ともだちは緑のにおい
工藤 直子/作,…
楽しく演じて、敬語の達人 : 光…3
蒲谷 宏/監修,…
楽しく演じて、敬語の達人 : 光…2
蒲谷 宏/監修,…
だから子どもの本が好き
工藤 直子/著,…
楽しく演じて、敬語の達人 : 光…1
蒲谷 宏/監修,…
子どもがつくるのはらうた2
工藤 直子/編著
あかとんぼ
工藤 直子/作,…
よいしょ
工藤 直子/作
象のブランコ : とうちゃんと
工藤 直子/著
であってどっきり
工藤 直子/作,…
子どもがつくるのはらうた1
工藤 直子/編著
くんれんばっちり
工藤 直子/作,…
ねこはしる
工藤 直子/原作…
ともだちいっぱい
工藤 直子/作,…
ねるまえに「よんでよんで」
マシュー・プライ…
このゆびとまれ!おはなしいっぱい
マシュー・プライ…
ともだちは海のにおい
工藤 直子/作,…
クヌギおやじの百万年
工藤 直子/文,…
おはつ
工藤 直子/作
おまじない
工藤 直子/詩,…
象のブランコ : とうちゃんと
工藤 直子/著
工藤直子詩集
工藤 直子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000031743 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こころはナニで出来ている? 岩波現代文庫 |
書名ヨミ |
ココロ ワ ナニ デ デキテ イル |
著者名 |
工藤 直子/著
|
著者名ヨミ |
クドウ ナオコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
7,265p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-00-602134-4 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
台湾ですごした幼い日々、父の人差し指をしっかりにぎって野原を散歩。少女は出会った虫や草花に、どんな物語を見つけたのか。新しくやってきた母親のコロコロと笑う声、日本に戻り初めて見た雪、心の「ジタバタ」を書きためた秘密のノート…。詩集「のはらうた」で知られる著者が、詩が生まれる瞬間の情景と、家族の物語を細やかに紡ぐ。 |
(他の紹介)目次 |
1(こころはナニで出来ている? はじめての記憶―川面のかがやき ほか) 2(「とうちゃん落語」―父のひとさし指 子どものころ面白がったワザのゆくえ ほか) 3(とうちゃんかあちゃんそしてわたし 転校上手の手から水がもれたとき ほか) 4(はじめて雪を見たとき あわてものの梅の花とてんとう虫に出会った ほか) 5(自分をはげますウタをうたう 父がカンカン帽をかぶって東京駅にきた日 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
工藤 直子 1935年、台湾に生まれる。詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ