蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
天皇退位何が論じられたのか おことばから大嘗祭まで 中公選書
|
| 著者名 |
御厨 貴/編著
|
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180680175 | 313.6/ミ/ | 1階図書室 | 38A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001464677 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
天皇退位何が論じられたのか おことばから大嘗祭まで 中公選書 |
| 書名ヨミ |
テンノウ タイイ ナニ ガ ロンジラレタ ノカ |
| 著者名 |
御厨 貴/編著
|
| 著者名ヨミ |
ミクリヤ タカシ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2020.3 |
| ページ数 |
7,406p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
313.61
|
| 分類記号 |
313.61
|
| ISBN |
4-12-110104-4 |
| 内容紹介 |
2016年7月のNHKのスクープと翌月の天皇ビデオメッセージから3年余。その間、天皇退位について語られ、論じられた、新聞・雑誌掲載の記事・論文・対談等を集成。編著・御厨貴によるコメント、コラムも掲載する。 |
| 著者紹介 |
1951年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。サントリーホールディングス(株)取締役。「政策の総合と権力」でサントリー学芸賞、「馬場恒吾の面目」で吉野作造賞受賞。 |
| 件名 |
天皇制 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 産経新聞 日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「思いつかない地獄」に陥っていたすべての企業人に、朗報です。アイデア出しがいかに楽しい作業に変わるか、このAIマシンが実証します。AIの助けを借りて、「自分のアタマの外に飛び出る」体験。一人では、人間だけでは、決してたどりつけない場所へ、あなたをお連れします。 |
| (他の紹介)目次 |
1 AIとワイガヤしながら共創する時代へ(はじめまして、ブレストテレス先生です 「思いつかない地獄」の諸症状、あなたは、いくつ当てはまる? ほか) 2 AIブレストスパークの哲学とその実装(博報堂発想支援メソッドとは? 鉄則:拡散と混沌なくして、跳躍なし 5つのメソッドと5つの機能 「拡散」と「混沌」に、なぜ、博報堂はこだわるのか? ほか) 3 5つのメソッドと機能、フル活用の55のコツ(自分では思いつかないコトバの海に飛び込む。ひらめきマップ コトバとコトバを、意外接着する。ブレストアイデア ほか) 4 実践編:企業の課題にヒント連発(オルビス株式会社―口数の多い“助っ人参加者”が、アイデアの突破口を開く! 株式会社船場Resonance Lab.―発想の幅を拡げてくれる、めくるめくコトバの洪水 ほか) 5 さらに進化し続けるAIブレストスパーク(あなたのスキマ時間が、発想タイムに変わります。スマホVer.登場 ブレストを聴きながら、知恵を出す、ツッコミを入れる。スマートスピーカーVer.) |
内容細目表
前のページへ