検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

農家ごはんと旬野菜レシピ エダモンが畑からお届け!    

著者名 枝元 なほみ/著
出版者 家の光協会
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3213189297596/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410328103596/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枝元 なほみ
2019
596.37 596.37
料理-野菜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001378914
書誌種別 図書
書名 農家ごはんと旬野菜レシピ エダモンが畑からお届け!    
書名ヨミ ノウカ ゴハン ト シュンヤサイ レシピ 
著者名 枝元 なほみ/著
著者名ヨミ エダモト ナホミ
出版者 家の光協会
出版年月 2019.5
ページ数 95p
大きさ 26cm
分類記号 596.37
分類記号 596.37
ISBN 4-259-56618-0
内容紹介 枝元なほみが日本全国、旬の野菜の産地を訪問し、その場で収穫から料理までをお手伝い。とりたて野菜を使った、産地の農家のおすすめの食べ方や、枝元なほみが考案した「旬レシピ」を紹介します。
著者紹介 神奈川県生まれ。劇団「転形劇場」の役者兼賄い、無国籍レストランのシェフを経て料理家。エダモンの愛称で雑誌、テレビ、ラジオで活躍。日本の農業を応援する「チームむかご」を立ち上げ活動。
件名 料理-野菜
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 エダモンこと枝元なほみさんが日本全国、旬の野菜の産地を訪問し、その場で収穫から料理までをお手伝い。農家のみなさんに産地のおいしい食べ方を教わって、収穫したばかりの野菜でとびっきりの産直レシピを考えました。
(他の紹介)目次 鮮度が命やけん!朝採りブロッコリー―香川県・綾川町
食べてみんしゃい!うまかタマネギ―佐賀県・白石町
島原のニンジンは甘さがちがう!―長崎県・島原市
ニラで暑さを乗りきんべー―栃木県・鹿沼市
会津のインゲンあがらんしょ―福島県・会津美里町
土佐のナスはまっことうまいぜよ―高知県・安芸市
トマト丸ごといただきます!―愛知県・設楽町
うめっちゃが!ぴかぴかのズッキーニ―宮崎県・高鍋町
朝露の恵み嬬恋の夏秋キャベツ―群馬県・嬬恋村
江戸っ子野菜のコマツナを食いねぇ!―東京都・葛飾区〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 枝元 なほみ
 神奈川県生まれ。劇団「転形劇場」の役者兼賄い、無国籍レストランのシェフを経て、料理家に。「エダモン」の愛称で、雑誌、テレビ、ラジオなどで活躍。親しみやすい人柄と、作りやすくておいしいレシピに定評がある。日本の農業を応援する「チームむかご」を立ち上げ、活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。