山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

グルムク・スィングの遺言 マントー短編集  アジアの現代文芸  

著者名 サアーダット・ハサン・マントー/著   片岡 弘次/編訳   鈴木 斌/編訳
出版者 大同生命国際文化基金
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110920634929.8/マ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012304822929/マ/図書室12一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000566412
書誌種別 図書
書名 グルムク・スィングの遺言 マントー短編集  アジアの現代文芸  
書名ヨミ グルムク スイング ノ ユイゴン 
著者名 サアーダット・ハサン・マントー/著
著者名ヨミ マントー サアーダツト ハサン
著者名 片岡 弘次/編訳
著者名ヨミ カタオカ ヒロジ
著者名 鈴木 斌/編訳
著者名ヨミ スズキ タケシ
出版者 大同生命国際文化基金
出版年月 1990.3
ページ数 255p
大きさ 20cm
分類記号 929.8
分類記号 929.8
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 物理学で世界の見方が変わる
2章 物理学者の正体
3章 空の上の物理学
4章 私たちは何を見ているのか―光の話
5章 すべては粒子でできている―素粒子、原子、分子の世界
6章 時間はいつでも一定か―相対性理論を考える
7章 意識が現実を変える?―量子論の世界
(他の紹介)著者紹介 松原 隆彦
 高エネルギー加速器研究機構、素粒子原子核研究所・教授。博士(理学)。京都大学理学部卒業。広島大学大学院博士課程修了。東京大学、ジョンズホプキンス大学、名古屋大学などを経て現職。主な研究分野は宇宙論。日本天文学会第17回林忠四郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。