検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

恋する能楽     

著者名 小島 英明/著
出版者 東京堂出版
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119616407773/コ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513550276773/コ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900253266773/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 図書情報館1310179476773/コ/書庫1一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
420 420
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000901425
書誌種別 図書
書名 恋する能楽     
書名ヨミ コイスル ノウガク 
著者名 小島 英明/著
著者名ヨミ コジマ ヒデアキ
出版者 東京堂出版
出版年月 2015.1
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 773
分類記号 773
ISBN 4-490-20892-4
内容紹介 美しくも切ない、恋のお話を致しましょう-。恋愛をテーマに、「葵上」「吉野静」「楊貴妃」「定家」「清経」「住吉詣」など20作品を紹介した能楽鑑賞の入門書。能を楽しむための基礎知識も掲載。
著者紹介 1970年生まれ。学習院大学法学部卒業。能楽師観世流シテ方。皐風会主宰。重要無形文化財総合指定保持者。国内外の公演以外にも能楽普及のための講座や公演を自ら多数企画・実施する。
件名 能楽
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 第1章 力学―重力による運動(重力と放物運動
ニュートンの重力理論
力の統一)
第2章 電磁気学―粒子と場(静電気力と物質の構造
磁気と電流
電磁場のエネルギー)
第3章 原子物理―波動力学の視点(振動と波動
量子効果と原子の構造
物質はいかにして生まれたか)
第4章 熱力学―統計力学への入り口(流体内の物体の運動
気体分子運動論
熱と温度)
終章―エネルギーとは何であり、なぜ保存するのか(宇宙
原子核と素粒子
生命
物理学による統一的な世界観
エネルギーとは何か
物理学の方法論)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。