山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

存在の美しい哀しみ   文春文庫  

著者名 小池 真理子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213226456913/コ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 もいわ6311898115913/コ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小池 真理子
2017
383.8 383.8
食物-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000629492
書誌種別 図書
書名 存在の美しい哀しみ   文春文庫  
書名ヨミ ソンザイ ノ ウツクシイ カナシミ 
著者名 小池 真理子/著
著者名ヨミ コイケ マリコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.2
ページ数 302p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-754207-8
内容紹介 死の床に臥した母から異父兄の存在を知らされた榛名は、母が亡くなったのを機に、兄の住むプラハに向かった。榛名は妹であることを隠し、ガイドとして兄を雇って、初めての対面を果たすが…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人類の食経験の歴史にはドラマがあった。食の起源を歴史の中から紐解き、人類の食経験さらには食文化の奥深さを語る。人間の持つ知恵、努力そして勇気が満載の全63話。
(他の紹介)目次 春(百草を嘗めた神農
食への飽くなき探求 ほか)
夏(熱中症予防にスイカを
神々が好んだレタス ほか)
秋(菊は効くか
ザビエルたちが残したもの ほか)
冬(フグの美味しさの長い道のり
ヒトは何故それを食べるのか? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。