蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
世界名作ファンタジー 30 ヘレン・ケラー
|
| 著者名 |
平田 昭吾/文
|
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
1988.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3012848630 | J/ヘ/ | 小型本 | J2 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
澄川 | 6013146185 | J/セ/ | 小型本 | J13 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
拓北・あい | 2312046697 | J/セ/30 | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
太平百合原 | 2410306951 | J/セ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
栄 | 3312019619 | J/セ/ | 絵本3 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
白石東 | 4211893740 | J/セ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
はっさむ | 7313092392 | J/セ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
はちけん | 7410106046 | J/セ/30 | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001050243 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
世界名作ファンタジー 30 ヘレン・ケラー |
| 書名ヨミ |
セカイ メイサク フアンタジー |
| 著者名 |
平田 昭吾/文
|
| 著者名ヨミ |
ヒラタ ショウゴ |
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
1988.7 |
| ページ数 |
34 |
| 大きさ |
18*19 |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-591-02665-5 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
混迷深まる現代を知的に生きていくためには、「情報」や「知識」だけではなく、さらに深い「思想」が必要だ。それをいかにして獲得し、更新していくか。自分の中に知的な見取り図を作るための、新聞や本との付き合いかた、アイディアや思考の整理法、環境の整えかたなどを指南する。小説だけでなく、時評や書評を執筆し、文学全集を個人編集する碩学が初めて公開する「知のノウハウ」。 |
| (他の紹介)目次 |
新聞の活用 本の探しかた 書店の使いかた 本の読みかた モノとしての本の扱いかた 本の手放しかた 時間管理法 取材の現場で 非社交的人間のコミュニケーション アイディアの整理と書く技術 語学習得法 デジタル時代のツールとガジェット |
| (他の紹介)著者紹介 |
池澤 夏樹 作家、詩人。1945年、北海道生まれ。小説、書評、翻訳など多くの分野で活躍。ギリシャ、沖縄、フランスに滞在し世界的な視野で作品を発表。『スティル・ライフ』(中公文庫)で芥川賞、『マシアス・ギリの失脚』(新潮文庫)で谷崎潤一郎賞、『パレオマニア』(集英社文庫)で桑原武夫学芸賞などを受賞。河出書房新社『世界文学全集』『日本文学全集』を個人編集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ