検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

不愉快な物言い     

著者名 大月 隆寛/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112419957914.6/オオ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
380.4 380.4
民俗学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001136057
書誌種別 図書
書名 不愉快な物言い     
書名ヨミ フユカイ ナ モノイイ 
著者名 大月 隆寛/著
著者名ヨミ オオツキ タカヒロ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1999.3
ページ数 171p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-620-31319-X
内容紹介 伝説・ゲットする・終わってる・○○っち…。お手軽脳天気な世間が垂れ流す不愉快な言葉をいたぶり倒す。関西の情報誌『Meets Regional』の連載を抜粋、95年刊「いまどきの物言い」続編。
著者紹介 1959年東京都生まれ。成城大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得。元国立歴史民俗博物館助教授。民俗学者。著書に「いまどきの物言い」「民俗学という不幸」ほか。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 濃い津軽弁と小柄な体がトレードマークのドジッ娘メイド、相馬いとも高校3年生。三味線の腕前は相変わらず抜群、バイト先のメイドカフェではたるんだ後輩に鬼の指導(?)、一つ年下の鯉太郎への恋心も奥手なりに加速中。成長著しいいとの前に「受験」という名の過酷な試練が待ち受けていた。そしてついにやってきた、旅立ちの時―。まぶしすぎる青春物語、笑顔と感涙の卒業編!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。