検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

しらべよう!たのしもう!かならずわかるラグビー入門  2  日本のラグビー新発見 

著者名 稲葉 茂勝/文・構成   こどもくらぶ/編集
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119893360J78/イ/2こどもの森10A児童書一般貸出在庫  
2 厚別8012976703J78/イ/2図書室31児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲葉 茂勝 こどもくらぶ
2016
783.48 783.48
ラグビー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001069635
書誌種別 図書
書名 しらべよう!たのしもう!かならずわかるラグビー入門  2  日本のラグビー新発見 
書名ヨミ シラベヨウ タノシモウ カナラズ ワカル ラグビー ニュウモン 
著者名 稲葉 茂勝/文・構成
著者名ヨミ イナバ シゲカツ
著者名 こどもくらぶ/編集
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2016.7
ページ数 31p
大きさ 29cm
分類記号 783.48
分類記号 783.48
ISBN 4-583-11012-7
内容紹介 ラグビーについて、大きな写真、さまざまな図版や資料をつかってわかりやすく解説。2は、日本のラグビーのはじまり、フェアプレーと自己犠牲の精神、ラグビー日本代表、大学・高校ラグビーなどを取り上げる。
著者紹介 1953年東京都生まれ。大阪外国語大学、東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。子ども向けの書籍のプロデューサー。著書に「時代背景から考える日本の6つのオリンピック」など。
件名 ラグビー
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 まんがで見る2015年・ラグビーワールドカップ日本対南アフリカ戦
日本のラグビーのはじまり
写真で見る日本のラグビーの歴史
ラグビーと日本人
フェアプレーと自己犠牲の精神
日本のラグビーの世界的地位
ラグビー日本代表
大学ラグビー
高校ラグビー
ジャパンラグビートップリーグ
日本の女子ラグビー
2016年オリンピック・リオデジャネイロ大会
ラグビー人気は定着するか?
(他の紹介)著者紹介 稲葉 茂勝
 1953年東京都生まれ。大阪外国語大学、東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。子ども向けの書籍のプロデューサーとして多数の作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。