検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本の祝日と歳事の由来 誰かに話したくなる    

著者名 生方 徹夫/著   モラロジー道徳教育財団/編
出版者 モラロジー道徳教育財団
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013004936386/オ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513775600386/オ/図書室9一般図書一般貸出貸出中  ×
3 9013213039386/オ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こどもくらぶ
2023
407 407
科学技術 職業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001638009
書誌種別 図書
書名 日本の祝日と歳事の由来 誰かに話したくなる    
書名ヨミ ニホン ノ シュクジツ ト サイジ ノ ユライ 
著者名 生方 徹夫/著
著者名ヨミ オブカタ テツオ
著者名 モラロジー道徳教育財団/編
著者名ヨミ モラロジー ドウトク キョウイク ザイダン
出版者 モラロジー道徳教育財団
出版年月 2021.12
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 386.1
分類記号 386.1
ISBN 4-89639-278-4
内容紹介 お正月に「おめでとう」とあいさつするのはなぜ? お盆にはどんな意味がある? 七五三のお祝いに込められているものとは? 日本人のこころを伝える祝日や季節の行事の由来を紹介する。暮らしに取り入れたい知恵が満載。
著者紹介 1931〜2021年。佐賀県生まれ。國學院大學大学院修士課程修了。民俗学者。元麗澤大学教授。著書に「鬼来迎」「伝統文化の心」など。
件名 年中行事-日本、祝祭日
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 巻頭特集1 これがJAXAの現場だ!
巻頭特集2 宇宙飛行士のしごと
しごとの現場を見てみよう!(ロケットの開発・打ち上げ
地球観測衛星から地球を見守る
有人宇宙活動を地上で支える
月・惑星の探査
最先端の航空技術開発)
JAXAの職員になるには?
まだまだあるよ 宇宙航空開発のしごと


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。