検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

苦悶する大欧州世界     

著者名 中津 孝司/編著   雨宮 康樹/著   金森 俊樹/著
出版者 創成社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119892016302.3/ナ/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
302.3 302.3
ヨーロッパ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001067665
書誌種別 図書
書名 苦悶する大欧州世界     
書名ヨミ クモン スル ダイオウシュウ セカイ 
著者名 中津 孝司/編著
著者名ヨミ ナカツ コウジ
著者名 雨宮 康樹/著
著者名ヨミ アメミヤ ヤスキ
著者名 金森 俊樹/著
著者名ヨミ カナモリ トシキ
出版者 創成社
出版年月 2016.6
ページ数 8,262p
大きさ 21cm
分類記号 302.3
分類記号 302.3
ISBN 4-7944-3170-7
内容紹介 ギリシャ緊迫、ドイツ経済の現状、ロシア経済混迷の真相、バルカン半島地域の特殊性…。欧州の危機的構図をさまざまな角度から描き、それを国際関係全体に位置づける。
著者紹介 1961年大阪生まれ。神戸大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得。大阪商業大学総合経営学部教授。経済学博士(大阪学院大学)。著書に「ロスネフチの逆襲」など。
件名 ヨーロッパ
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 米利上げ後のグローバル経済
2 国際関係の構図が激変する
3 ドキュメンタリー:ギリシャ緊迫
4 ドイツ経済はなぜ強いのか
5 ロシア経済混迷の真相
6 バルカン半島地域の特殊性
7 バルカン半島地域と大欧州世界
8 イラン制裁解除の国際政治経済学
(他の紹介)著者紹介 中津 孝司
 1961年大阪府生まれ。大阪商業大学総合経営学部教授。経済学博士(大阪学院大学)。1989年神戸大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得。大学での講義、執筆活動のほかに、テレビ、ラジオに出演、各地で講演も多数行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
雨宮 康樹
 愛知県生まれ。2000年大阪大学国際公共政策研究科博士後期課程修了。現在、星城大学経営学部経営学科教授、大阪大学博士(国際公共政策)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金森 俊樹
 東京都生まれ。2014年早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程修了。現在、大東文化大学法学部政治学科非常勤講師、早稲田大学博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。