蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ヨーロッパ十字路 わがつれづれ草
|
著者名 |
藤村 信/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1995.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112766134 | 302.3/フ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000885621 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤村 信/著
|
著者名ヨミ |
フジムラ シン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
263,4p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-002384-5 |
分類記号 |
302.3
|
分類記号 |
302.3
|
書名 |
ヨーロッパ十字路 わがつれづれ草 |
書名ヨミ |
ヨーロッパ ジュウジロ |
副書名 |
わがつれづれ草 |
副書名ヨミ |
ワガ ツレズレグサ |
内容紹介 |
パリ駐在三十年に及ぼうとするベテラン国際ジャーナリストが綴るヨーロッパ報告。世界の至るところで相次いで起こる「まさか」という事件、冷戦後の揺れ動く欧州事情、現代史の知られざる秘話、など、同時代史の焦点。 |
著者紹介 |
1924年生まれ。東京大学文学部卒業。中国新聞社パリ駐在客員。著書に「砂漠に渇いたもの」「プラハの春モスクワの冬」「ユーラシア諸民族群島」。国際ジャーナリストとして高い評価を得ている。 |
件名1 |
ヨーロッパ
|
内容細目表
前のページへ