蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113382238 | R801.9/ニ/01 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
東札幌 | 4011639194 | 801/ニ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001317238 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本点字表記法 2001年版 |
書名ヨミ |
ニホン テンジ ヒョウキホウ |
著者名 |
日本点字委員会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン テンジ イインカイ |
出版者 |
日本点字委員会
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
378.18
|
分類記号 |
801.91
|
ISBN |
4-86055-000-5 |
内容紹介 |
点字の記号や語の書き表し方、文の構成と表記符号の用法などについて解説する。また、今後、視覚障害者のパソコン利用の機会も増加することを考慮し、「情報処理用点字表記の解説」を参考資料として追加。2001年版。 |
件名 |
点字 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
はじまりは11歳の頃、困っていた同級生を連れて帰ってきたこと。トラックを駆り、マーケットを廻る行く先々で路頭に迷う子どもたちがいる。「できることは何でもするわ!」40年で一四〇人の子どもを預かりいつも超弩級の愛情と手助けを惜しまなかったアイルランドの肝っ玉母さんの半生。2010年ピープルオブザイヤー賞Inspiring Mum of the Year受賞のパワフル母さん、半生記。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 素晴らしい子ども時代(ジャネットの出産 リオの誕生 悪戯盛り イチゴ摘み ヒューイとの出会い 大型トラックの運転) 第2部 母親から陸軍元帥へ(フランスの子ジャッキーと弟 ジミーとテッド スーザンの不幸 ジーニー四歳 北アイルランドの子どもたち 一四番目の子チャーリー グレイスの子どもたち ホームヘルパー シスターの施設 夏の休暇とアメリカ旅行 人質事件 カウンセリング ピープルオブザイヤー賞) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 歩 新潟薬科大学准教授。英国バーミンガム大学大学院博士課程修了。専門は英語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ