蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181119595 | S913.6/ウジ/ | ヤング | 27 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
北白石 | 4413205339 | 913/ウ/ | ヤング | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
藤野 | 6213198895 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001805379 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
54字の物語11 意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 |
| 書名ヨミ |
ゴジュウヨジ ノ モノガタリ イレブン |
| 著者名 |
氏田 雄介/編著
|
| 著者名ヨミ |
ウジタ ユウスケ |
| 著者名 |
武田 侑大/絵 |
| 著者名ヨミ |
タケダ ユキヒロ |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2023.11 |
| ページ数 |
195p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
913.68
|
| 分類記号 |
913.68
|
| ISBN |
4-569-88135-5 |
| 内容紹介 |
1つの話が54字ピッタリで終わる超短編小説集。「気まぐれなサラダ」「ドーナツのお裾分け」「専用ビスケット」など、食にまつわる物語と解説文を、イラストとともに収録する。巻末に54字の原稿用紙を掲載。 |
| 著者紹介 |
愛知県生まれ。株式会社考え中代表。著書に「あたりまえポエム」「空白小説」など。 |
| 件名 |
小説(日本)-小説集 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
鋭い観察眼とあざやかな推理が冴える、名探偵の競演!ホームズ(まだらの紐)、ポワロ(オリエント急行殺人事件)、マープル(バンガロー事件)、金田一耕助(獄門島)ほかのヒーロー&ヒロインを紹介。 |
| (他の紹介)目次 |
エーミール『エーミールと探偵たち』 ナンシー・ドルー『古時計の秘密』 小林少年『青銅の魔人』 シャーロック・ホームズ『まだらの紐』 ルルタビーユ『黄色いへやの恐怖』 アルセーヌ・ルパン『813』 ブラウン神父『青い十字架』 ファイロ・ヴァンス『僧正殺人事件』 ミス・マープル『バンガロー事件』 エルキュール・ポワロ『オリエント急行殺人事件』 ドルリー・レーン『Yの悲劇』 エラリー・クイーン『エジプト十字架の秘密』 ギデオン・フェル博士『三つの棺』 フィリップ・マーロウ『長いお別れ』 明智小五郎『心理試験』 金田一耕助『獄門島』 鬼貫警部『黒いトランク』 亜愛一郎『DL2号機事件』 |
| (他の紹介)著者紹介 |
北村 薫 1949年、埼玉県生まれ。高校で国語を教えるかたわら、89年、『空飛ぶ馬』でデビュー。91年、『夜の蝉』で日本推理作家協会賞。93年から執筆活動に専念。2009年、『鷺と雪』で直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 有栖川 有栖 1959年、大阪府生まれ。書店勤務を経て、89年、『月光ゲーム』でデビュー。作風から「日本のクイーン」と呼ばれる。2003年、『マレー鉄道の謎』で日本推理作家協会賞、2008年、『女王国の城』で本格ミステリ大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ