検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

普遍主義対共同体主義     

著者名 D.ラスマッセン/編   菊池 理夫/[ほか]訳
出版者 日本経済評論社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900029799311/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮崎 正勝
2009
495 495
婦人衛生 東洋医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001112865
書誌種別 図書
書名 普遍主義対共同体主義     
書名ヨミ フヘン シュギ タイ キョウドウタイ シュギ 
著者名 D.ラスマッセン/編
著者名ヨミ D ラスマッセン
著者名 菊池 理夫/[ほか]訳
著者名ヨミ キクチ マサオ
出版者 日本経済評論社
出版年月 1998.11
ページ数 433p
大きさ 20cm
分類記号 311.04
分類記号 311.04
ISBN 4-8188-1038-X
内容紹介 時と場所を超えた普遍の価値とは何か。アイデンティティの拠り所とする、共同の価値、その関係とは何か。アレッサンドロ・フェッラーラ、ジェラルド・ドッペルト、ケネス・ベインズら14人の政治思想家が論陣をはる。
著者紹介 シカゴ大学で、哲学博士の学位を取得。1976年以来、ボストン・カレッジの哲学教授。著書に「象徴と解釈」など。
件名 政治思想
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 予約のとれない鍼灸師による女性の美と健康を守る養生法大公開!この1冊で女性のカラダとココロの悩みを大解決!
(他の紹介)目次 第1章 肌荒れしない
第2章 年をとることをおそれない
第3章 疲れをこじらせない
第4章 むくまない、代謝を滞らせない
第5章 太らない
第6章 ちょっぴりの魔法をかける
第7章 更年期はこわくない
第8章 ココロが元気でいるためには、カラダを無視できない
第9章 オカルト子宮教に脅かされない


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。