機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

川を治め水と戦った武将たち 武田信玄・豊臣秀吉・加藤清正  土木の歴史絵本  

著者名 かこ さとし/作
出版者 瑞雲舎
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116720251J51/カ/2こどもの森7A児童書一般貸出在庫  
2 西岡5012458286J51/カ/2図書室J6児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 裕志 石井 直方
1980
780.7 780.7
筋力トレーニング バイオメカニクス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400149207
書誌種別 図書
書名 川を治め水と戦った武将たち 武田信玄・豊臣秀吉・加藤清正  土木の歴史絵本  
書名ヨミ カワ オ オサメ ミズ ト タタカッタ ブショウタチ 
著者名 かこ さとし/作
著者名ヨミ カコ サトシ
出版者 瑞雲舎
出版年月 2004.7
ページ数 31p
大きさ 26cm
分類記号 510.921
分類記号 510.921
ISBN 4-916016-45-9
内容紹介 日本の土木の歴史に焦点を当てた絵本シリーズの第2巻。土木の仕事で特に大きな役割を果たした武将の武田信玄、豊臣秀吉、加藤清正を紹介。1997〜2002年全国建設研修センター刊「土木の絵本」全5巻を市販用に再刊。
著者紹介 児童問題の研究、児童文学・絵本の創作を行う。東京大学、都立大学などの講師を歴任。(有)加古綜合研究所社長、工学博士、技術士。作品に「だるまちゃんシリーズ」など。
件名 建設事業-日本、治水-歴史、武士
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 関節動作、人体動作に対する筋肉の働きを徹底解説!トレーニングの目的に合った筋トレ種目がすべてわかる!
(他の紹介)目次 序章 筋肉の働きと人体動作の関係
第1章 肩関節の動きと鍛え方
第2章 肩甲骨の動きと鍛え方
第3章 肘関節の動きと鍛え方
第4章 手関節・足関節の動きと鍛え方
第5章 股関節の動きと鍛え方
第6章 膝関節の動きと鍛え方
第7章 体幹・頚部の動きと鍛え方
第8章 人体動作のメカニズム
(他の紹介)著者紹介 石井 直方
 1955年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は身体運動科学、筋生理学。日本における筋肉研究の権威として知られる。ボディビル選手としても活躍し、ミスター日本優勝、世界選手権3位など輝かしい実績を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒川 裕志
 1981年福島県生まれ。国際武道大学体育学部助教。早稲田大学理工学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。国立スポーツ科学センター研究員を経て現職。専門はバイオメカニクス・トレーニング科学。元プロ格闘家としての経歴も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。