検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

禅と死と     

著者名 瀬下 俊孝/著
出版者 東京図書出版
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119795151188.8/セ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
188.84 188.84
禅宗 仏教-法話 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000866459
書誌種別 図書
書名 禅と死と     
書名ヨミ ゼン ト シ ト 
著者名 瀬下 俊孝/著
著者名ヨミ セシタ シュンコウ
出版者 東京図書出版
出版年月 2014.10
ページ数 261p
大きさ 19cm
分類記号 188.84
分類記号 188.84
ISBN 4-86223-774-3
内容紹介 老いをどう受け止め、どのように死を迎えるべきか…。老人の環境と境涯、臨終と迎え方、禅者の死にようなど、長年の坐禅による智慧の積み重ねで体験的に理解した、禅の死生観を解説する。
件名 禅宗、仏教-法話、生と死
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 禅の死生観。
(他の紹介)目次 第1章 仏教と坐禅
第2章 老人の環境と境涯
第3章 死との巡り会い
第4章 臨終と迎え方
第5章 禅が求める仏道と人格
第6章 禅にとって死とは
第7章 禅者の死によう
第8章 仏陀の寂滅
第9章 涅槃を求める
第10章 涅槃におよぶ
(他の紹介)著者紹介 瀬下 俊孝
 昭和24年生まれ。北海道工業大学卒業。昭和62年得度、曹洞宗僧籍取得、同年曹洞宗大本山永平寺で修行。平成2年嗣法、両本山瑞世(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。