検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

感情を洗いながす禅の言葉   知的生きかた文庫  

著者名 松原 正樹/著
出版者 三笠書房
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013023889188/マ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
188.84 188.84
禅宗 仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001414305
書誌種別 図書
書名 感情を洗いながす禅の言葉   知的生きかた文庫  
書名ヨミ カンジョウ オ アライナガス ゼン ノ コトバ 
著者名 松原 正樹/著
著者名ヨミ マツバラ マサキ
出版者 三笠書房
出版年月 2019.10
ページ数 227p
大きさ 15cm
分類記号 188.84
分類記号 188.84
ISBN 4-8379-8618-8
内容紹介 ときどきは、自ら心を落ち着け、クリアにする。放っておけば揺れてしまう心の水面を、すっと静める-。「心をクリアに、平穏に保ち、幸せになれる禅の考え方」を、禅語を取り上げながら解説する。
件名 禅宗、仏教-法話
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 不安も、怒りも、悲しみもスッと消えていく。波立たない、濁らない、澄んだ心で生きられるコツ。日本で、アメリカで、世界で―「禅の精神」を伝え続けている著者の“心の整え方”。
(他の紹介)目次 1章 感情を洗いながす―焦らず、慌てず、ゆっくりでいい
2章 余計なものを捨てる―すると、「本当に大切なもの」だけが残る
3章 ほどよく距離を置く―“離れたところ”から見ると、違うもの
4章 「自分」を何より大切に―比べない、戦わない、大きく見せない
5章 悲しみと握手する―“大きな流れ”に身をゆだねて
6章 人生をシンプルに考える―物事は「そうなるようにできている」
(他の紹介)著者紹介 松原 正樹
 臨済宗妙心寺派佛母寺住職。米国コーネル大学東アジア研究所研究員。ブラウン大学瞑想学研究員。1973年、東京生まれ。大ベストセラー『般若心経入門』の著者で仏教者の松原泰道を祖父に、松原哲明を父に持つ。コーネル大学でアジア研究学の修士号、並びに宗教学博士号を取得後、カリフォルニア大学バークレー校仏教学研究所、スタンフォード大学仏教学研究所を経て、現在に至る。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。