検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

小説で読む憲法改正 僕と三上さんと柳田先生の放課後    

著者名 木山 泰嗣/著
出版者 法学書院
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119449080323.1/キ/1階図書室39A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木山 泰嗣
2014
323.149 323.149
憲法-日本 憲法改正

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000817601
書誌種別 図書
書名 小説で読む憲法改正 僕と三上さんと柳田先生の放課後    
書名ヨミ ショウセツ デ ヨム ケンポウ カイセイ 
著者名 木山 泰嗣/著
著者名ヨミ キヤマ ヒロツグ
出版者 法学書院
出版年月 2014.5
ページ数 9,222p
大きさ 21cm
分類記号 323.149
分類記号 323.149
ISBN 4-587-03787-1
内容紹介 国のあり方を決めた基本ルールである憲法を変えれば、大きく社会は変わる。17才の主人公がクラスメイトの女子高校生に触発され、憲法を学ぶ成長物語を通して、憲法改正に関する知識を説明する。
著者紹介 1974年横浜生まれ。上智大学法学部卒業。弁護士。青山学院大学法科大学院、同大学法学部で教鞭をとる。2011年に「税務訴訟の法律実務」で第34回日税研究賞「奨励賞」受賞。
件名 憲法-日本、憲法改正
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 17才の主人公が、クラスメイトの女子高校生に触発され、憲法を学ぶ成長物語。話題の憲法改正が、ライトな恋愛小説で学べる本。
(他の紹介)著者紹介 木山 泰嗣
 1974年横浜生まれ。弁護士。1998年に上智大学法学部を卒業後、2003年より都内の鳥飼総合法律事務所に所属し、税務訴訟及び税務に関する法律問題を専門にする。青山学院大学法科大学院では「租税法」などを、同大学法学部では「法学ライティング」を、上智大学法科大学院では「文章セミナー」を担当している。2011年に『税務訴訟の法律実務』(弘文堂)で、第34回日税研究賞「奨励賞」受賞。一般書から専門書まで幅広いジャンルで執筆活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。