検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

不妊・不育診療指針     

著者名 柴原 浩章/編著
出版者 中外医学社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013156002495.4/シ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1971
410.4  410.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001107692
書誌種別 図書
書名 不妊・不育診療指針     
書名ヨミ フニン フイク シンリョウ シシン 
著者名 柴原 浩章/編著
著者名ヨミ シバハラ ヒロアキ
出版者 中外医学社
出版年月 2016.11
ページ数 8,767p
大きさ 21cm
分類記号 495.48
分類記号 495.48
ISBN 4-498-06080-7
内容紹介 不妊症・不育症の診療を行ううえで必須の知識や、不妊症・不育症の診療現場で用いられている用語を網羅。エキスパートたちが図表や写真なども交えつつ、詳細に解説する。
件名 不妊症、不育症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いよいよ現実味を帯びてきた国民投票の全貌が今ここに!初版で扱った論点を大幅に整理し、国民投票法について制度の全体構造や憲法改正の手続など詳しく解説!
(他の紹介)目次 第1章 憲法改正の手続と国民投票法
第2章 憲法改正原案と憲法審査会
第3章 憲法改正の発議と国会による広報
第4章 投票期日と投票権
第5章 国民投票運動
第6章 投票・開票の手続と国民投票の結果
第7章 今後の課題
第8章 国民投票法の歴史―制定・改正の経緯
付録 国民投票法制関係年表
(他の紹介)著者紹介 南部 義典
 国民投票総研代表。1971年生まれ。衆議院議員政策担当秘書、慶應義塾大学大学院法学研究科講師(非常勤)等を経て、2020年より現職。専門は国民投票法制、国会法制、立法過程(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。