検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

僕の場所     

著者名 隈 研吾/著
出版者 大和書房
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119442747520.4/ク/1階図書室48B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2012994550520/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

隈 研吾
2014
520.4 520.4
建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000811945
書誌種別 図書
書名 僕の場所     
書名ヨミ ボク ノ バショ 
著者名 隈 研吾/著
著者名ヨミ クマ ケンゴ
出版者 大和書房
出版年月 2014.4
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類記号 520.4
分類記号 520.4
ISBN 4-479-39257-6
内容紹介 既存の枠組みに果敢に挑戦する創作姿勢は、いかにして形づくられたのか-。自身が語る、隈研吾の思想と行動の原点、独創をつらぬく精神の歩み、そして、新たな建築哲学。
著者紹介 1954年神奈川県生まれ。東京大学大学院建築学科修了。同大学教授。隈建築都市設計事務所主宰。日本建築学会賞、アメリカ建築家協会ベネディクタス賞等を受賞。著書に「小さな建築」など。
件名 建築
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大好きだった土地の想い出、忘れることのできない言葉、建築への目覚め、鋭く研ぎ澄まされた感性、数々のプロジェクトに込められた想い。既存の枠組みに果敢に挑戦する創作姿勢は、いかにして形づくられたのか―。自身が語る、思想と行動の原点、独創をつらぬく精神の歩み。そして、新たな建築哲学。渾身の書き下ろし220枚!
(他の紹介)目次 第1章 大倉山1(境界人
マックス・ウェーバー
ゴシック ほか)
第2章 大倉山2(フレキシブルボード
正方形
設計会議 ほか)
第3章 田園調布(アーツ・アンド・クラフツ
田園調布幼稚園
拒否権 ほか)
第4章 大船(イエズス会
身体
中間体操 ほか)
第5章 サハラ(オイルショック
モダン
虚の透明性 ほか)
(他の紹介)著者紹介 隈 研吾
 1954年、神奈川県横浜生まれ。隈建築都市設計事務所主宰。1979年東京大学大学院建築学科修了。コロンビア大学客員研究員、慶應義塾大学教授を経て、2009年より東京大学教授。1997年「森舞台/登米町伝統芸能伝承館」で日本建築学会賞受賞、同年「水/ガラス」でアメリカ建築家協会ベネディクタス賞受賞。2002年「那珂川町馬頭広重美術館」をはじめとする木の建築でフィンランドよりスピリット・オブ・ネイチャー国際木の建築賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。